ScratchData LogoScratchData
Back to dneeht's profile

戦争シミュレーター2 Spring Of Nations

DNdneeht•Created January 16, 2024
戦争シミュレーター2 Spring Of Nations
1
0
102 views
View on Scratch

Instructions

https://turbowarp.org/951438734/ 大恐慌や一次大戦は世界に民族主義と自由主義、独立の波を引き起こしていた。今ここに1848年革命の再現が世界中で起きようとしていた。今回の「春」は果たして止まるのか、はたまた世界を春で覆い尽くすのか。 と言う世界線改変系MODです。バルカンではさらに強まる民族主義によってゾグー1世やムスタファ・ケマル・アタテュルク、ボリス3世を中心に第三次バルカン戦争が勃発。南米においては小地域のナショナリズムにより連邦制を取る穏健派国家が増加。反面カリブ海では統一国家が現れようとしていた。諸植民地では独立闘争が激化、世界は水面上のみの平和を保つことができなくなった。 すぐに各地で独立勢力が蜂起します。大英帝国プレイは激ムズ。 国家紹介 ドイツ:こんな情勢の中でも相変わらずな国家。 イタリア:エリトリアやリビア、南イタリアの開発を進めるムッソのおかげで大して酷いことにはならず、そして出番もない。 大日本竝布哇連合帝国:カイウラニ王女と山階宮定麿王の縁組に成功し日本・ハワイの連邦樹立。 東学党政権:甲午農民戦争に勝利した東学党が樹立した政権。 アメリカ:ヒスパニックや黒人系の元奴隷がナショナリズムに染まった。その結果南北戦争はカオスになり国力が低下。テキサスとハワイの獲得のために動く。 テキサス:アメリカとメキシコの係争地帯に存在。南北どっちの国にも編入したくない。 大英帝国:植民地主義を諦めきれず強固に領土保持、結果として最悪のシナリオを発生させる。 フランス:第一次世界大戦で疲弊、さらに純血主義者と正義論者の間で対立が激化、内戦一歩手前。 ソ連:しーらね。ポーランドとの戦闘で敗戦済み。史実より少し弱い。 ポーランド:ソ連との戦争への勝利と引き換えに物資が不足、ウクライナでは民族主義者が蜂起している。 スペイン:史実通り。 ポルトガル:エスタド・ノヴォの末路。 ベルギー:史実道路。 オランダ:史実道路。 中民:日本がバーサーカーじゃないから平和〜。朝鮮を属国に戻したい。 アルバニア:ゾグによる近代化後第三次バルカン戦争に介入し大アルバニアを形成。 エチオピア:史実通り オーストリー:史実通り ハンガリー:史実通り スイス:史実通り ルーマニア:史実通り チェコス:クロアチアの方が連合からの支援がうまくいくので小協商の盟主委託。 ブルガリア:第三次バルカン戦争に参入しセルビアをタコ殴りに。あとギリシャヘ攻勢。 クロアチア:セルビアが分割されたので独立。完スルー。 ギリシャ:第三次バルカン戦争で国力低下。 イラン:ソ連弱化により巨大化。 サウジ:普通 しゃむ:史実通り モンゴル:史実通り オーストラリア:犠牲者 丁抹:史実より強い 那威:上に同じく スウェーデン:史実通り フィン:史実通り カナダ:史実通り メキシコ:被害者 ブラジル:史実通り エクアドル:史実通り ペルー:国内外の混乱からエクアドルと戦争してない。 ドミニカ:国粋。国力低迷中のアメリカに勝利したスペインを後ろから殴ってキューバ獲得。 コロンビア:史実通り ベネズエラ:史実通り ボリビア:チャコ戦争終結済み(チャコの厳しい気候と民兵の抵抗が激しく両軍壊滅によりチャコの領有は保留。) パラグアイ:上に同じく ウルグアイ:史実通り アルゼンチン:史実通り チリ:史実通り

Description

方針は未実装です!!

Project Details

Project ID951438734
CreatedJanuary 16, 2024
Last ModifiedJanuary 28, 2024
SharedJanuary 28, 2024
Visibilityvisible
CommentsAllowed

Remix Information

Parent ProjectView Parent
Root ProjectView Root