MからDCに垂線を引いて、その長さを1とする。すると、MDの長さが2になる。角AMDは30+45=75°だから、角DAMが75°になるためには、AD=2になる必要がある。ただ、この平行四辺形の高さが2になるため、AD=2にはならない。だからDAMは75°になりまてぇん。