旗を押すとスタート 風船を30回タッチしよう。 ↑↓→←キーで動けるよ。 何秒で30回タッチできるかな?
MicroTechStudioのダディです。 うちの子の友達にscratchを教えるイベントをしまして、その入門ゲームとして作ったのですが、結構上手くできたので公開します。 コードは超シンプル。猫は移動だけ。バルーンは猫との当たり判定の後に移動するだけ。 あとは点数をカウントしたりタイマーを使ってます。 子供の友達は初めてscratchを触る子だったので、最初は旗が押された時に風船をどこか別な場所に移動するようにする2行のプログラムから始め、次に猫を移動できるようにしました。 そして、風船の方を微改造して、猫と接触したら別な場所に移動する、というコードに改造し、あとはスコア・タイマー・音でデコりました。 実はブロック崩しを教えようかと思ったのですが、小学1・2年生くらいの子で、scratchを始めて触る子にブロック崩しはちょっと厳しいかと思って、急遽このゲームにしました。 ロケハン無しで、その場のひらめきで作った割に、結構面白いゲームが出来たと思います。