ScratchData LogoScratchData
Back to baxz's profile

Automation clock からくり時計-16(remake)

BAbaxz•Created February 11, 2016
Automation clock からくり時計-16(remake)
7
8
717 views
View on Scratch

Instructions

右下の数字の6とスペースキーがモニターボタンです。 左下の数字の9または9キーを押すと、文字盤が開いたままになります(もう1回押すと元に戻せます)。 You can watch the performance by pressing the Space Key or the "6" on the right side of a rotating ornament. You can keep the face open by pressing the "9" on the left side of a rotating ornament. I am really sorry but the movement of the second hand sometimes become inaccurate. 追記(Written on June 25th, 2024) こちらは、2016年初頭に共有した後、たった2か月で非共有にしてしまった作品です。音楽とからくり演出をパワーアップさせて再共有しました。  いわゆる「サイレントステップ秒針」という独特な動きをする秒針が現実にあるのですが、過去に再現を試みたところ、なかなかうまくいきませんでした。今回のリメイクにおいて、より確実なアニメーションができる「サイレントステップ秒針」をScratch上で再現することに成功しました! ...たまに秒針のアニメーションが怪しいときがありますが、これ以上は技術の限界でしたOrz おかしくなってしまった場合は、緑の旗をもう一度押すか、0秒になるまで待ってみてください。

Description

Music List 1: Kinderszenen Op.15 No.7 "Träumerei (Dreaming)" by Robert Schumann 2: "Air on the G String" by Johann Sebastian Bach, arranged by August Wilhelmj 3: Op. 325: "Geschichten aus dem Wienerwald (Tales from the Vienna Woods)" by Johann Strauss II 4: Beethoven's Symphony No.6 ("Pastoral Symphony") by Ludwig van Beethoven 5. Op. 314: "An der schönen blauen Donau (The Blue Danube)" by Johann Strauss II 6: "Valse" from the Opella "Coppélia" by Clément Philibert Léo Delibes 音楽リスト 1: 「子供の情景」作品15 より 第7曲 「トロイメライ (夢)」 (作曲:ローベルト・シューマン) 2: G線上のアリア (作曲:ヨハン・セバスティアン・バッハ、編曲:アウグスト・ウィルヘルミ) 3: 作品325: 「ウィーンの森の物語」(作曲:ヨハン・シュトラウス2世) 4: ベートーヴェン交響曲6番「田園」 (作曲:ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン) 5. 作品314: 「美しく青きドナウ」 (作曲:ヨハン・シュトラウス2世) 6: コッペリアのワルツ (作曲:クレマン・フィリベール・レオ・ドリーブ) 背景: 「千代紙集 15」国立国会図書館ウェブサイト( https://dl.ndl.go.jp/pid/1182125/1/15/ ) より。背景サイズ比に合わせて切り取り使用 (プログラムによってエフェクトをかけています) 2016/02/12 オリジナル作品を共有 (参照数3) 2024/08/01 修正して再共有 2024/09/14 展示状態遷移が正常になるように修正

Project Details

Project ID97502787
CreatedFebruary 11, 2016
Last ModifiedJune 13, 2025
SharedJuly 31, 2024
Visibilityvisible
CommentsAllowed