ScratchData LogoScratchData
Back to oohaexp's profile

なぎ次元(長野)次元法

OOoohaexp•Created February 3, 2024
なぎ次元(長野)次元法
0
0
12 views
View on Scratch

Instructions

第一条 戦争について 1項 宣戦布告 宣戦布告は、不可侵以上の同盟を組んでいる国以外にできます。comに宣戦布告するときも同様です。 2項 戦争準備 宣戦布告をした後、管理者が合図をして開戦しない限り、攻撃はできません。 但し、以下のものは戦争準備とみなされ、攻撃に当たりません。 イ、自国の領土に兵・戦車・戦闘機・ミサイルを配備すること ロ、防衛線を張ること 3項、在席と離席 戦争中は、離席中に攻撃をしてはいけません。ただし、2項で戦争準備とみなされているもののみに関しては、相手が離席中でもできます。 在席は、戦争用プロジェクト、無ければこの次元(以下、戦争中のプロジェクト)でコメントを打つと在席状態になります。 離席は、戦争中のプロジェクトに「離席」や「rsk」などと言うか、最後にコメントしてから7分経過すると自動的に離席状態になります。 戦闘開始時は、双方の在席が確認できてから開戦の合図を行うので、双方が在席している状態となります。 4項 戦闘の勝利条件など 戦闘に勝利する条件としては、負けている方が「(条件付き or 無条件のどちらか。指定しない場合は無条件となります)降伏」と言うか、自国の全ての領土が占領されるか、勝っている方が「降伏を推奨します」と言って負けている方が合意すると講和会議に持ち込めます。 講和会議では、譲渡する領土など条件を勝利したほうが選択して、合意すると戦争が終了します。合意しないと戦争が終結しません。 第二条 核爆弾について 1項 作成条件 核爆弾は、以下の条件が揃うと製造できます。 ・GDP5億円以上 ・核実験場と核貯蔵庫(詳しくは2項参照)を所持している ・戦争で勝利したことがある また、核貯蔵庫の数しか核爆弾を作れません。 2項 核実験場・核貯蔵庫について 核実験場は、GDPが5億円以上になり、領土に市を2つ以上所持している場合のみ作れます。 核貯蔵庫は所持している市町村の数まで建設できます。 3項 核爆弾の威力 核爆弾は、地図の半径5px(プロジェクトの円参照)を焼け野原にでき、半径11pxの兵士を爆風で吹き飛ばすことができます。 第3条 追放について この次元にふさわしくない(脅迫など)と思った人は、当事者以外の6人のうち5人以上が賛成したら追放できます。追放した人の領土はcomが取ります(comがなければ分割) 後決めることあったらコメントで

Project Details

Project ID960870333
CreatedFebruary 3, 2024
Last ModifiedFebruary 4, 2024
SharedFebruary 4, 2024
Visibilityvisible
CommentsAllowed