ScratchData LogoScratchData
Back to nice525's profile

⚡⚡拡散希望⚡⚡ 地震情報 remix

NInice525•Created January 20, 2024
⚡⚡拡散希望⚡⚡  地震情報 remix
0
0
9 views
View on Scratch

Instructions

!!!!!必ず読んでください!!!!    ⚡⚡拡散希望⚡⚡  【☆♡、スタジオ追加、リミックス    (無変更でもいい)、コメントで拡散して!】 地震来てる地域だったらすぐ逃げて下さい… 震源の震度は7です 機械より自分の命を優先して下さい  スクラッチよりも命が大事! 頭を守って! そして早く高い所に逃げて! 冷静に迅速に行動して下さい なんとしても生き残って下さい… 被災地の皆様の無事を心からお祈り申し上げます。 【地震情報】 【令和6年能登半島地震】 地震発生 2024/1/1/16:10頃 __操作__ 旗を押す 注意画面をタップ 左にカーソルを移動 震度の色と震度を確認 右にカーソルを移動 津波の色と警報を確認 都道府県をタップ 都道府県名とそこの震度を確認 __見方__ 日本(左上が沖縄県) 震度を色別にしてあります 津波警報集を点滅させています 震源地をマーク化しています 右下に詳細下から順に 地震発生時の年/月/日/時:分 震源の深さ(Mマグニチュードで表記) 震源地を表示 __震度の説明__ 【震度1】 屋内で静かにしている人の中には、揺れをわずかに感じる人がいる。 【震度2】 屋内で静かにしている人の大半が、揺れを感じる。 眠っている人の中には、目を覚ます人もいる。 【震度3】 屋内にいる人のほとんどが、揺れを感じる。 歩いている人の中には、揺れを感じる人もいる。眠っている人の大半が、目を覚ます。 【震度4】 ほとんどの人が驚く。 歩いている人のほとんどが、揺れを感じる。 眠っている人のほとんどが、目を覚ます。 【震度5-(弱)】 大半の人が、恐怖を覚え、物につかまりたいと感じる。 【震度5+(強)】 大半の人が、物につかまらないと歩くことが難しいなど、行動に支障を感じる。 【震度6-(弱)】 立っていることが困難になる。 【震度6+(強)】 立っていることができず、はわないと動くことができない。 揺れにほんろうされ、動くこともできず、飛ばされることもある。 【震度7】 立っていることができず、はわないと動くことができない。 揺れにほんろうされ、動くこともできず、飛ばされることもある。 __その他__ 気象庁は、大きな被害の災害に名前を付けることがあり、地震に名前が付くのは2018年9月の「平成30年北海道胆振(いぶり)東部地震」以来 【令和6年能登半島地震】に命名された

Description

緊急地震速報の音消した

Project Details

Project ID953566486
CreatedJanuary 20, 2024
Last ModifiedJanuary 20, 2024
SharedJanuary 20, 2024
Visibilityvisible
CommentsAllowed

Remix Information

Parent ProjectView Parent
Root ProjectView Root