ScratchData LogoScratchData
Back to ruki-pe-'s profile

【〆切☆】新アニメ SNSIH ゲーム 参加シート

RUruki-pe-•Created November 23, 2023
【〆切☆】新アニメ SNSIH ゲーム 参加シート
155
160
3697 views
View on Scratch

Instructions

https://scratch.mit.edu/projects/955292595 採用者発表だぁぁぁああ 『参加シート』と検索した時の傾向1位ありがとう‼︎‼︎ 『参加シート』と検索した時の人気1pありがとう‼︎‼︎ コミュリミありがとう‼‼ 初めて載った…‼ 【期限】1月5日(予定)ちょっと延長しますた 【採用人数】 合計14名採用(予定) 作者選択12名抽選枠2名 特別枠で、アシスタント1名 注意事項は絶対読んでね あと注意事項の中に入りきらなかったけど、作ったキャラがヴァンパイアとか裏切り者とかの役職になる可能性があるから注意してね    【募集内容】 ○ゲームの参加者 ○ゲームマスターのアシスタント(1人のみ採用)  サイコパスキャラか、冷徹キャラかにしてほしいです (作りやすいため)それと、アシスタントと主人公は後々戦うことになるからそこも考慮してねん ○OP曲(コメントだけでもいいdeath) ・メインキャラ(ゲームの参加者に応募して、その中でも1番キャラクターとして魅力的である人を、主人公らと常に行動するメインキャラにします。人数未定 ・モブ(ゲームの参加者に応募して落ちたけど、もう少しで採用されそうだった人をモブとして出演させます。セリフもなんもないけどクレジットには書きます) 同じ項目に何度も参加するのはダメだけど、この3つの項目全て1つずつやるとかだったらいいよ(むしろ歓迎) あと、OP曲だけは何個でもコメントで言っていいよ 【採用者を選ぶ時の評価点】 ・注意事項をすべて守っている ・期限以内に共有している ・キャラデザ ・scratchのキャラ(できればcat)、または主を使っている ・書いている内容が細かい・キャラクターとして魅力的か ・テテテ音があるか ・大喜利が面白いk((((((((((((殴 参加したら招待します↓ https://scratch.mit.edu/studios/34248299 まずい、応募者がどんどん増えてきた!これは選ぶの大変になるな… ネタキャラはまぁ、いてもいいかなって感じだから全然大丈夫 説明とか設定を詳しく書けば書くほど採用率上がるよ (ちなみに、髪はあっても無くてもいいよ) やるならできるだけキャットがいいかな…他のscratchキャラでもいいけど でもやっぱキャットにしてほしい( ) ↑(作りやすいから) あと、テテテ音(話す時の音)絶対いれてね 主人公の名前:博多雷斗(はかたらいと) サブ主人公の名前:エムペドクレス(えむと呼ばれる) ↑ いろんな空間からキャラが集まってくる(という設定)なので、名前の感じがめちゃくちゃ違っても歓迎!つまり漢字でもカタカナでも中二病みたいな感じでもOK! それと、雷斗の武器が雷属性の大剣、えむの武器が炎の斧なのでなるべく被らないようにお願いします! ちなみに雷斗の服は学生をイメージしています アニメ概要はメモクレ リミツリ↓ https://scratch.mit.edu/projects/929340173/remixtree/ どんどん育てていこう✌︎('ω'✌︎ ) 参加する時は、やりまうすとコメントで言いましょう!((((((ha? ※作者はゴロゴロするのに忙しいので、全てのコメントや参加者には返信できない可能性があります。ご了承ください。 あと背景はOPに使うつもりのgif画像です (できれば書いて欲しいけど大喜利苦手なら普通でいいよ)

Description

これは、インターネットと、「天国」の真理に近づこうとする少年達の物語_________ Social Networking Game In tha Heaven でSNSIHゲームです。ロゴもそうしたかったけど長かったのでやめました。まぁ、皆さんは簡単に略して「ソシャゲ」って呼んでください( ) 「シンシゲーム」でもいいよ 【ルール】 SNSIHゲームは、たくさんのスクラッチャーのオリキャラが生き残るために闘うデスゲームである。 16人(募集したやつと作者が作った2人の予定)のスクラッチャーのオリキャラが、2日間(予定)生き残るためにゲームマスターが送ってくる刺客やミッションに立ち向かう。もちろん、参加者同士で◯し合ってもいい。ゲームの舞台は仮想空間(…?)で、タヒんでも特別なアイテムさえあれば生き返れる。そして、最終的に生き残れるのは3人(予定)だ。生き残っている人が3人になった時点でタヒんでいる人は全員本当にタヒんで、生き返れなくなる。 「仮想空間」というのが物語の大きなカギである… 【役職】(付けるかどうか迷ってるから、仮) 一般人(7) 何の能力もない。つまり人任せ☆ 騎士(2) 自分か他人、どちらかを護って20分無敵にできる。他人を護るならその護る人に触れなければならない。2回のみ。 戦士(2)指定した人、または刺客への攻撃がめちゃ強くなる。1回のみ。 医者(1)指定した人を回復させられる。回数制限はないが、回復させるひとに触れなければならない。 霊能者(1)一度、指定した人を生き返らせることができる。1回のみ。ただし、生き返らせる人がタヒんだ場所を知り、その場所に行かなければならない。 無双者(1)1時間だけめちゃくちゃ強くなる。全ステータスが5倍くらいになる。あと、金髪になる。オラわくわくしてきたぞ。1回のみ。 ヴァンパイア(1)第三勢力。タヒなない。生き残れる3人の中に含まれるが、確定で生き残る。つまり、一般人達からしたら生き残る枠が減る厄介な存在なので、早めに◯さなければならない。だからヴァンパイアの人は一般人に正体を知られないように行動しなければならない。そして、太陽の光を浴びたら一発で本当にタヒぬ。さらに見つけるヒントとして、ヴァンパイアは、I日目の夜に必ず誰かを◯して血を吸わなければならない。あと、タヒんだふりが可能。 裏切り者(1)役職が配られた後、裏切り者を引いた人は、ゲームマスターの仲間にされる。特別な能力はなく、参加者のスクラッチャーたちを惑わす。生き残れる3人の中に含まれず、確定で生き残る。ただし…逆に裏切り者がゲームマスターを裏切らなければ、だが… 【ストーリー】 世界で、数々のスクラッチャーが失踪する事件が起こっている。そんな中、有名スクラッチャーになりたい博多雷斗は、いつも通り学校に行っていると、突然何者かに襲われる。そして、目が覚めた時、そこにあったのはデスゲーム会場の「仮想空間」であった…

Project Details

Project ID929340173
CreatedNovember 23, 2023
Last ModifiedJanuary 28, 2024
SharedNovember 25, 2023
Visibilityvisible
CommentsAllowed