単振動を用いたsin波の近似です。 中を見て精度を上げると精度が上がります(小泉構文) だけど遅くなります。 計算が遅いわけではなく、描画するのが遅いだけなので、ターボモードにすれば精度が高くても一瞬です。 ちなみにターボモードじゃない場合は、((精度*2π)/30)秒かかります。
これ使ったら円周率の計算もできやすねぇ