ScratchData LogoScratchData
Back to kurogitune's profile

KJF-40 Relixi(レリクシィ)M.II専用機

KUkurogitune•Created October 22, 2023
KJF-40 Relixi(レリクシィ)M.II専用機
2
2
25 views
View on Scratch

Instructions

ステルス性能はKJFシリーズ1。 1キーで背景付き 2キーで単体。 KJFシリーズで培った技術で作成された最後のKJFシリーズ。これからは、UAVの時代となってゆく。主人公が最後に選択できる超高性能機。この機体の構造材は、万能の高性能材であり、ワルキューレより大型化したものの逆に重量は減少させている。ただ高性能になった代わりに価格もとても高い。 種別:汎用戦闘機 開発:黒月空技省(大仙航空技術会社) 全高:7m 全幅:17m(可変翼展開時26m) 全長:30m 重量:20.32t 主機:大型循環原子噴出機関    (NCE-40)×2 最大速度:マッハ68.6 艦載運用:可能 乗員:1名 固定兵装:60mm航空機関砲×4(自動追尾) 20mm機関銃x2(自動追尾)     20mmバルカンx2(自動照準) 生産コスト695,822,000億円 生産数約5500機

Description

画像の機体にパイロットがいないだって?みみみ見えてないだけさ。 KJFシリーズはここで終了。 ここからは、KJFの試作機や新型UAVなど。 (有人機もM-シリーズが開始します。) ここでKJFシリーズを振り返ろう。 KJF-15白鷹 高い格闘戦能力を持つ KJF-32制桑 オリゴからの輸入機を改造したもの。 KJF-34ユリシーズ 連邦の中では初の自国開発可変翼機 KJF-36 Leben 高い性能を持ちエース部隊機にも使われる KJF-38 Walküre 高コスト高性能。 KJF-40 Relixi つおい BGM 59. RE Aoharu

Project Details

Project ID911928828
CreatedOctober 22, 2023
Last ModifiedNovember 21, 2023
SharedOctober 22, 2023
Visibilityvisible
CommentsAllowed