※リミックスしてから作成してください※ ~使い方~ スケジュールや予定を入力するだけ!簡単!! また、その日に複数のスケジュールや予定があった場合でもコスチュームを新しくするだけ。 それだけでなく「お知らせ」、奥の背景や音楽を変えることも可能です。 自分だけのカレンダーを作ってみよう! (詳細は「中を見る」からコメントに使い方が記載してます。) ~注意!~ 1、 リミックスする際は、必ず「使い方」と「メモとクレジット」の全文を消してからリミックスしてください! (何か記入する場合は記入してもいいですよ。) 2、 共有する場合は、その前に個人情報に含まれている事を入力してないか必ず確認してください。 (本名と住所、電話番号、顔写真、マイナンバー番号以外であればOKです。) もし個人情報が特定されたとしても、こちらは一切責任を負いません。 (他のScratchのユーザー名を使う場合は、なるべく必要最低限の時だけ使用してください。) 3、 新しい予定作る時にスプライトの「予定」のコスチュームで、[~スプライト「予定」の使い方~]通りに作らないと書いたはずの予定が表示しない、バグる場合があります。なので、その通りに作ってください。 4、 スプライトの「予定」「お知らせ」「背景」「音楽」「閲覧制限モード」「サムネ」以外はあまりいじらないでください。 (各ボタンの[音]を変えるのはOKです。その場合は変更後の音が鳴るようにコードを変更してください。) 5、 2024~2025年以外の年は未対応です。 6、 海外限定の国民の祝日は未対応です。(日本のみ。) 7、 時間に関しては日本中心になっています。 (海外でやると時間の値がおかしくなるかも。)
※リミックス・スタジオでの拡散してくれると嬉しいです!! デジタル風のカレンダーです。 2024年~2025年対応!2年間使えるよ!! カレンダーとして、今日だけでなく今までや今後の日付確認が出来ます。 それだけでなく、特定の日付に予定を入れることも出来、複数あった場合でも簡単に作れます!! さらに、現在の時間・国民の祝日の詳細(クリックが必要)に加えて、予定のある日にちを調べることが出来る「検索機能」やあると便利な「お知らせ機能(自分で入力する必要あり。)」・「お気に入り機能(制作者限定のツール)」も搭載! Scratchでの活動内容やお知らせ、歌みたグループ・ゲーム会社のスケジュール表などにも。 色んな用途に使えます!! ~更新内容~ 2024/1/6 「予定あり」に「※予定※年月日」が入っていたり、その日に予定があるはずなのに「予定あり」に登録されていないバグを修正。 2024/1/7 「予定あり」に反映されないバグを完全修正! また、範囲外の年月日の予定(コスチューム)があっても「予定あり」に登録されないように変更。 ~クレジット~ 効果音素材:効果音ラボ 文字フォント:Cool text (https://ja.cooltext.com/) ~タグ~ #Tutorial #カレンダー #calendar #予定表 #schedule