このプロジェクトのせいでスマホが壊れても作者は責任は取れませんのでご了承ください。とても重いです。 駅と駅の間は、乱数で制御しているので,駅と駅の間の距離が変わります。 (よくわからない人は中を見ましょう\(^o^)/ ホームのスプライトの右下の方にあります) 停車位置がバグるのは(バグることがある)許してチョ 赤い線に入っていればいい方。 まずはドアを閉めて発車してください。 たまに(結構ある)バグ重なり順がおかしくなるときがあります。そういうときは、旗をもう一回押してください。(気になれば) 音は適当なので、(めんどk((殴 )そこんとこはお願いし ます!(^o^)/(バグることがあります。) あと、めっちゃくちゃ音がでかいです。 苗穂から新十津川までのフリー走行です。 駅の構造や、トンネル・橋までは再現しきれていないので、ご注意ください。(これもめn((殴 ) Sまたは↓キーまたは下のほうをタップで加速 Wまたは↑キーまたは上のほうをタップで減速です 停車駅のホームに停まっているときに Aキーまたはドアって書いてあるボタンでドアの開け閉めができます。 時間に余裕があるときにやってください。 背景が時間で変わるようになっています 夜に流れ星がたまに出ます。 ❤と☆をポチり
〈クレジット〉__________________ 鳥とメーターの針は、フリー画像で検索して出てきたものを使用しました。 音は、自分で旅行に行ったときに仕入れてきました。 ご自由にどうぞ。 ついでにフォローもお願いします\(^o^)/