ONを押してメロディー鳴動 OFFを押してメロディー停止 メロディースライダーでメロディー選択 立川式(途中切り防止装置)は0でOFF、1でON ❤︎と★を押すとフォローします(コレ重要!) 音声収録駅等は、本家様のをご覧ください
発車メロディー 1、めだかの学校C 2、めだかの学校D 3、教会の見える駅 4、春NewVer 5、JR-SH2-3(旧標準Ver) 6、JR-SH1-1(旧標準Ver) 7、たなばたさまA 8、たなばたさまB 9、阿波踊りD 10、Gota del Vient 11、Cielo Estrellado 12、JR-SH2-3(新標準Ver) 13、ベル(低音) 14、ベル(高音) 15、JR-SH5-1 16、JR-SH1-3 17、闘魂こめて(1番線) 18、闘魂こめて(2番線) 19、JR-SH9-3 20、JR-SH6-1 21、JR-SH2-1 22、Water Crown それぞれの線内での使用駅 1:三鷹 2:三鷹 3:西荻窪、東中野、大久保、四ツ谷、市ヶ谷、飯田橋、秋葉原 4:西荻窪、東中野、大久保、四ツ谷、市ヶ谷、飯田橋、秋葉原 5:荻窪 6:荻窪 7:阿佐ヶ谷 8:阿佐ヶ谷 9:高円寺 10:中野、下総中山、西船橋、船橋、東船橋、津田沼、幕張本郷、新検見川、稲毛 11:中野 12:中野、浅草橋、錦糸町、亀戸、平井、新小岩、小岩、本八幡、西千葉 13:千駄ヶ谷 14:千駄ヶ谷 15:信濃町 16:信濃町 17:水道橋 18:水道橋 19:御茶ノ水 20:御茶ノ水 21:浅草橋、錦糸町、亀戸、平井、小岩、本八幡、西千葉 22:新小岩 ドア閉め放送 1、津田ATOS1番線 2、津田ATOS2番線 3、津田ATOS3番線 4、向山ATOS1番線 5、向山ATOS2番線 6、田中ATOS2番線 7、田中ATOS2番線(総武線各駅停車) 8、田中ATOS2番線(地下鉄東西線)