~専用スタジオ~ https://scratch.mit.edu/studios/33574036/ こちらは、「Reint-Sのアート作品集」シリーズとして共有した作品や共有予定の作品がまとめられた一覧表です。 今後描く予定のアート作品(タイトル名のみ)の公開も含めて、不定期更新していきます。 ただ、あくまでも予定なので諸事情により急遽変更または中止になる場合があります。 (横線引いてた作品名は、変更又は中止が確定した状況を表してます。) なお、前もって公開するアート作品がありますが、基本的には共有日当日~1ヶ月前に公開します。 (例外あり。) ~【】内の説明~ 【アート】 基本的に気まぐれで描いた絵のこと。 ゲームのイラスト(〇周年記念など)や、自分の記念イラスト(フォロワー数〇〇人突破など)をデジタルで描いたものもこれに該当する。 (ただしアナログで描いた場合は後述の【アナログイラスト】に該当する。) 【アナログイラスト】 スケッチブック(アナログ)で描いた絵のこと。 ここで共有するアナログのアート作品は全て高校時代の美術部の頃に描いたもの。(訳あってそれしかない。) 【ホワイトボードアート】 放課後デイサービスの時に、ホワイトボードで描いた絵のこと。 基本的には元ネタありなものしか描いてない。 (2025年6月から新登場!) 【ファンアート】 対象のユーザーが制作しているアニメ作品をテーマに描いた絵のこと。 (アニメ作品の〇周年記念もこれに該当する。) 【記念アート】 対象のユーザーのフォロー達成、歌い手グループの結成や制作しているゲーム(Scratchで制作したものに限る)の〇周年などの記念で描いた絵のこと。 【誕生日アート】 対象のユーザーの生誕記念で描いた絵のこと。 一部、対象のユーザーと仲が良いユーザー(スク友・スク彼氏/スク彼女など)を一緒に描く事もある。 【イラコン参加!《開催名》】 他の人が開催しているイラコン(イラストコンテストの略)で描いた絵のこと。 【企画参加!《開催名》】 イラコン以外の他の人が開催している企画に参加して、絵師として描いた絵のこと。
~更新内容~ 2024/01/24 2024年6月まで見れるようになった。 (まだ未定なのでどこも記載してません。) さらに、キーボードにも対応しました! (矢印キー:進む/戻る、スペースキー:現在の日にち) 2024/03/31 2024年12月まで見れるようになった。 また、同じ予定が二つあった所を修正。 2024/4/15 Reint-SのFAタグを追加。 2024/10/26 10月以降の作品を追加(「???」は後日公開。) ついでに最終更新日を追加。(サムネにある) 2024/11/23 「メモとクレジット」の記載を追加 (【企画参加!《開催名》】の説明、イラコン開催者や描いたユーザー達(クレジット)を追加。) また10月下旬に行う予定だった背景変更を実施。 とりあえず6枚追加。残りも後に追加する予定。 2024/12/24 説明文と「~【】内の説明~」を[使い方]に移行。 そしてアート作品の種類に【???】を追加。 (2025年3月に説明します。) 2025/2/23 3月~4月の作品を追加または修正。(「???」は後日公開。) それに伴い、月の最大管理を3→6に増量。 (これは3月~4月の作品との関係があります。) 2025/3/29 音楽変更。(変更前のは残してます。) 背景を追加! 背景の部分を押すと、背景のアート作品が見れる。(モザイク効果付きなので無意味だが...) 2025/3/29 ~クレジット~の内容を変更。 背景の部分を押すと、画像の効果無しの背景のアート作品が見れるように。 2025/06/03 6月に新たに共有し始める【ホワイトボードアート】と、始まっていたけど完全に説明し忘れていた【アナログイラスト】の説明を追加。 【〇〇参加!《開催名》】系を除くアート作品(種類)の名前を【〇〇アート】に統一。 【誕生日アート】の (〇〇さん生誕記念)という表記を削除し、『作品名(祝ったユーザーさん)』に変更。(つまり【記念アート】の表記と同じ。 2025/6/18 背景と音楽を追加! ~クレジット~ =ユーザーさん達= アート関連の作品に参加した開催者 〇イラコン @senka-kibaraさん @pink168さん @RRR284TOR884さん @karapiti-yuankunさん @micyamaruさん @sumiraraiさん 〇イラコンではない企画 @kakinohaazusisamaZUNさん ファンアートとして描いたユーザー達 @kawausonight-starさん @ai-14さん @hanotesuさん @butitosiroさん @black-hole4521さん @???さん @???さん 記念アートとして描いたユーザー達 〇アニバーサリー関連 @piisu0203さん @lollipop-officialさん(グループ) ⇒@rikopin7さん ⇒@usakaiさん ⇒@love-cafeoleさん @praplaneさん(予定) 〇生誕記念 @-hyoka-さん @Tachibana-Chiyuさん (+@Setura_Reiさん) @0831oyasaiさん @Rikuro_dogsさん @pyure224さん @takakura_exeさん @???さん @???さん @???さん 〇達成・復帰記念など関連 @mea_vさん @kakari1さん @-Yuannkuunnさん @rixi0223さん @???さん アート作品で使われている借りたもの 背景 ゲームまてりあるず (https://game-materials.com/) 音楽素材:甘茶の音楽工房 効果音素材:Youtube・効果音ラボ 使用した音楽等のURL 『村祭り』 https://scratch.mit.edu/discuss/youtube/WKigZWhxxuE 『オー・ソレ・ミオ』 https://scratch.mit.edu/discuss/youtube/t_R8XhxnANs 『ハム太郎とっとこうた(2005)』 https://www.nicovideo.jp/watch/nm12835322 ~追記~ 2023/9/14、2024/10/26 9月はイラコン参加のアート作品が多くなるもよう。 ちなみに奥の背景は仮で、2024年10月下旬に変更予定です。とは言え今まで描いたアートを使うだけですが...。 ~タグ~ 専用タグ↓↓ #Reint_art FA(ファンアート)タグ↓↓ #Reint_FA #Tutorial #Notice #お知らせ