ScratchData LogoScratchData
Back to gx-70's profile

【HWD次元】ビームファング・アタッチメント

GXgx-70•Created September 2, 2023
【HWD次元】ビームファング・アタッチメント
3
3
31 views
View on Scratch

Instructions

人型兵器携行式アタッチメント 簡単に言えば、毎秒100回転する3つのビーム発振器 エネルギーは機体ジェネレータから マニュピレーターを通して供給される スリットからビームサーベルを発生させ、さらに 高速回転させる事で一秒に300本のビームサーベルを 叩きつけられているのと同じ状態になる また、ビームは0〜90度まで向きを変えることができ、 0度ならビームファング(どっちかというとドリルに近いか?)、90度まで横向きに倒して回転させれば ビーム・シールドにもすることができる優れもの また、ビーム・ガトリングガンとしても使用可能だが 1発1発にあまり威力はない ただ、毎秒300発の高速で連射されるため 弾幕を形成してミサイルやバズーカなど実弾対策にも 効果的であり、人型兵器へ当てられれば 例え耐ビームコーティングをかけた装甲でも 同じところに何度も被弾してコーティングを剥がされ 即死である(連射されるため敵に向けておけば何百発 レベルで当たってくれる) ただし、ガトリングで使用した場合 105秒程度でオーバーヒートし冷却に2分かかる上、 ファングに関してもエネルギーをかなり食うため 高性能機などでないと扱えない なんか作ってるうちにSCP財団のロゴに似ちゃったが 無関係 どちらかというとクロボン幽霊の ↓デスフィズなのだが・・・・・ 画像→ https://gunpla-beginning.com/wp-content/uploads/msinfo_dhisufizu_001.png

Project Details

Project ID888470778
CreatedSeptember 2, 2023
Last ModifiedSeptember 2, 2023
SharedSeptember 2, 2023
Visibilityvisible
CommentsAllowed