ScratchData LogoScratchData
Back to kaabii145's profile

        ~夏の終わり~

KAkaabii145•Created August 26, 2023
        ~夏の終わり~
7
7
39 views
View on Scratch

Instructions

 旗を押して花火を鑑賞しながら読んでください。   いやぁ、やっぱり時間って早いですね。 この前が8月1日だった気がしてしょうがない。 夏ってやっぱり一年でいちばん楽しいイメージがある。      そう思うのは僕だけ?www   台風とかそんなもんのせいで少なくとも    花火が見れなかった人もいると思う。   そういうときは思いっ切りキレてください。   Scratch開始日、2022年9月9日。 なぜか意味深なゾロ目になったなって。今更思ってる。    9のゾロ目は偶然で関係ないけどw   Scratchを始める以前も、Scratchで     小さな作品を作っていた。 それは2021年の話。8月に、今も活動をしている  リア友の「kangekin-yuki」のアカウントを   見せてもらって、すごいと思い、「kaabii145」の  アカウントを作った、というのが始めたきっかけ。   そう見ればScratch歴は3年近くはあるだろう。 Catくんも、長々と頑張ってくれた。 スプリクトエリアから脱出しようにも。 でも、Catは作品の主人公として出演して 他の見るScratcherたちを喜ばせようとしてくれた。 Catにも少しは休んでほしい。 今はフォロワー様は500人以上もいる。 この方々は「普通のScratcher」ではない。 今まですべてを共に築いてきてくれた方々。 最初は0から始まった。 たったフォロワー様5人で喜んでいたときもあった。     その作品は今でも共有している。  でも少しずつアカウントを築いてくれる仲間が、    「5人」もいるなんて、それだけでも      素晴らしいことだと思う。  そのような人が、今は昔の100倍もいると考えると、       なんだか泣けてきてしまう。     (書いてるときガチで感動してます)    知らないScratcherに出会って、話して、       そうしてスク友もできて 自分がScratchを始めたのがきっかけなのか、リア友の   「aoirosann」や「ke_ek1」もScratchを始めた。         古参のScratcherがいて、      その人の年齢が10歳だとする。    活動歴が10年だとすると、もうその人は       立派な二十歳だと言える。     活動歴が0〜5年くらいある人は、    だいたい4代目くらいのScratcherだろう。。        作者もそうなる。   Scratchはマサチューセッツ大学で生まれて、   そして今当たり前のように使っている。      気が遠くなりますよね。    Scratchの歴史も長く続いてきたこと。   Scratch4.0、5.0とまだ続いていくはずです。 さて、今年の夏にも終わりの光が差し込んできました。    では、夏が終わるまで、楽しいお時間を        お過ごしください。        また会う日まで。

Description

「花火GIFアニメーション」 https://acegif.com/ スパークル  君の名は

Project Details

Project ID886221801
CreatedAugust 26, 2023
Last ModifiedAugust 27, 2023
SharedAugust 27, 2023
Visibilityvisible
CommentsAllowed