【title】 【UTSA?】JAPAN SANS(試作) # Open JapanTale. #prototype Please flag is clicked twice. 旗2回押し推奨 試験段階 テキストエンジン意外は完全なる自作。 ▼おすすめ(turbowarp) https://turbowarp.org/881478049?interpolate&stuck&hqpen&clones=Infinity ▼今日のヒトコト なんかドット絵の書き方は簡単だった… (ムムクク流ドット絵講座!) まず図形(キャラ)を用意します。 そして周りの部分を四角でちまちま付け足したら完成! (中に三角形が入ってるから参考に…) 【このAUの設定】 むかしむかし、あるところに 「モンスター」と「ニンゲン」が住んでいました。 「モンスター」と「ニンゲン」は 互いに協力し、平和に暮らしていました。 まだ、その頃は平和でした。 そのJAPANという国を支配していたのは 「ニンゲン」でした。 その「ショウグンさま」が鎖国していた時です。 突然、外国の商船がやってきました。 その外国は「ボーエキシマセンカ?」と 行ってきましたが、それに反抗してしまいました。 そして、開港しないということに、 モンスターは「もっと技術が必要だ」 と考えて開港を説得しますが、失敗。 ここから「Open JapanTale」がスタートします。 キャラ:付利少(フリショウ) ルート分岐:Oルート/Dルート/Cルート/(C’ルート) ▼Oルート 普通のエンディング。 本家でいうNルートの進め方で成功。 開港後相手国から不利な条約を結ばれることになる。 ▼Dルート ダイルート。 本家でいうGルート。 モンスターを全員○せば成功。 開港せずにニンゲンだけの世界となる。 このサンズはこのルートのサンズである。 ▼Cルート クレイスルート。(クレイスってなに) 本家のPルート的なエンディングで、 モンスターと和解で開港をし、 外国ともうまく付き合える。 条件としては 1.モンスターを倒さない 2.サンズには攻撃をしない(←一気にGルートに行く) 3.ショウグンを説得する ここら辺かな? ▼C’ルート クリアルート。 すっごい特殊なエンディング。 別の世界軸に行き、Charaまたはフリスクに出会う。 そしてリセットの権限をもらい、 世界をリセットし、 ショウグンが開港しなかったのを止める。というもの。 ただ、注意点としてCharaに会ってしまった時は 乗っ取られて、JAPANを壊滅(ニンゲンもモンスターも) させられる羽目になる。 【サンズの紹介】 JAPAN!SANS 左目の水色の光はいつも灯っていて、 重力操作をすると青色になる また、本気(仮)を出す時は 左目をオレンジに染めるらしい
音源 https://youtu.be/HtykvO8VKi4?si=1svoTHGfYwe1U2UT 神曲の無駄遣い… #sans #UnderTale #Japan #UTSA? #MMmovies #AU