見るだけ。 暇だから作った。 説明 2023年3月18日より、東急東横線ではワンマン運転が開始され、全時間帯で発車ベルの使用を中止し、乗降促進放送が流れるようになりました。 渋谷駅では、今まで通り発車メロディが鳴動(例外あり)しますが、乗降促進放送も同時に使用されています。 副都心線内では、駅側の発車メロディと車外スピーカーから流れる車上メロディは、運転台にある乗降促進用のボタンで操作しています。 東横線でも車外ブザーを鳴らす際は、同じボタンを扱いますが、副都心線からの発車がある渋谷駅4・5番線(4番線は不定期)停車中に、駅側に設定されている状態で、乗降促進のボタンを操作すると、副都心線用の発車メロディが鳴動してしまうものと思われます。
@tokyu8615 さん(車両) @rfaxq さん(音)ありがとうございます。