ScratchData LogoScratchData
Back to dneeht's profile

君主連盟と関連条約

DNdneeht•Created July 2, 2023
君主連盟と関連条約
1
1
19 views
View on Scratch

Instructions

次元法 次元主は欲張りすぎたので、追加申請が7月18日からになりました。 1:申請について 初期申請は10ステートまで。追加申請は8日に2ステートができる。申請の時は国名と日付を必ず言うこと。 2:活休について 活休の間は一切の活動を認めない。(会話所は良き) 活休は理由を必ず述べること。 3:戦争などについて 戦争は最後通牒を送り、拒否された場合、宣戦布告をして発生する。なお、最後通牒は48時間経った場合失効する。なお、不戦勝議決は相手が在籍しなくなってから3日経った場合のみ行うものとする。 しかし、基本は外交で解決すること。 武力行使はできるだけ控えること。 4:買収などについて 買収は武力でおどして無理やりさせる行為を禁ずる。 同盟や割譲、買収、領土移動は必ず報告すること。 5:時間軸について 通常の30倍の時間軸で動いているが、技術は2025年まで 戦争ではある程度の速さは認める。 チートはチー議で判断してください。 議決は期限が1週間です。賛成-反対=5で可決 TSAは基本的に次元主に権限があります。(1人他の人もなれますので、なりたければ主張お願いします。) 7:追加規定 内政干渉禁止 移動した場合、2日間申請が伸びる。(1回ごとに) (何か意見があればご主張願います。)(全てが採用されるわけではありません。)

Description

大画面じゃないと文字が読めない くそイキリ英語

Project Details

Project ID871289731
CreatedJuly 2, 2023
Last ModifiedJuly 6, 2023
SharedJuly 2, 2023
Visibilityvisible
CommentsAllowed

Remix Information

Parent ProjectView Parent
Root ProjectView Root