基本的に、僕のコマンドメモです。低クオリティ 使いたかったらご自由にどうぞ。 どれだけ需要があるのか統計とってるので、 使うものをコメントしてくれればありがたいです。 概要 友達にRealmsで人狼RPG作らね?って言われた。 楽しそうだから引き受けたけど、どうせなら 沢山ミニゲームいれたい。HIVE参考にするかー。 [下準備] /give @p command_block 1 /gamerule commandblockoutput false HIVEのミニゲームが選べる人形みたいなの 1防具立てをおいて、アイテムをもたせる。 2防具立てと同じ位置に立って、 「/tag @e[type=armor_stand,name="A"] add ミニゲーム選択」を実行 3近くにコマンドブロックを3つおき、 全て「反復」「常にアクティブ」にする 4各コマンドに入力 /playanimation @e[type=armor_stand,tag=ミニゲーム選択] animation.ghast.scale none 999 /effect @e[type=armor_stand,tag=ミニゲーム選択] invisibility 1 1 true /effect @e[type=armor_stand,tag=ミニゲーム選択] resistance 1 255 true ↓防具立てを浮かせたい場合は5、6をする 5防具立てに、「A」と名付けする ※Aはなんでもよい 6コマンドブロックを追加で1つおいて、 「反復」、「常にアクティブ」 /tp @e[type=armor_stand,name=A] テレポートさせたい座標 完成! 何個増やしてもOKです。 ただし、別の場所に空中に浮かせたい場合は 防具立ての名前をAからBにするなど、区別化してください。防具立ての数だけ、6のコマンドがいります。 ちなみに、このコマンドは村人狂様の動画を見て思いつきました。統合版限定コマンドの回ですね。 コマンド初心者なんで、executeは無理です。 しかも難しくなったし...asとatってなんだよ 完全自作です。他の誰かが先に作ってそうだけど。 遊び半分で防具立てを巨大化させてたら、 持たせているアイテムまで巨大化することに 気づきました。 気付いてなかったら思いついてなかったかも。