BGMというのはゲームに流れる曲である。始まりは1980年代初期、ナムコ(後の バンダイナムコエンターテインメント )の『 ラリーX 』で「ゲーム中にBGMが常に鳴り続け、BGMが止まることなく効果音が同時発音される」ゲームが実現する。 というもの。