旗を押す。タップでズーム。マブヤーはベクターです。 (タイトルの意味は「お前ら全員、叩きのめす!」という意味合いで、マブヤーの決め台詞です。) 《裏話》 今では仮面ライダーのオタクとしてこのScratchに通っている僕ですが、実は僕が「特撮」というジャンルを知ったきっかけは「仮面ライダー」でも「ウルトラマン」でもなくこの《琉神マブヤー》なんです。僕は生まれも育ちも沖縄県では無いんですが、一時期本州でも放送されていた時期がありまして、その時に知ったんです。今の「特撮オタク」としての僕がいるのはマブヤーがあってこそだったと思います。ありがとう沖縄県、ありがとうマブヤー。そしてローカルヒーローは永遠に! 知ってる人いるといいなぁ...
原作、「琉神マブヤー」に深く感謝します。 「マブヤーとは...?」 ウチナー(沖縄)の平和を守るため、 ニライカナイからやってきた魂の戦士。今日もハブデービルが率いる悪の集団、マジムン軍団と戦う。 必殺技は『スーパーメーゴーサー(超拳骨)』。 全国に"ローカルヒーロー"という物を知らしめたとされ、秋田の《超神ネイガー》と共に"二神ヒーロー"と言われる。 《BGM》 「琉神マブヤー ~魂の戦士~」 作詞:山田優樹 作曲:上地正昭 歌唱:アルベルト・シロマ #art#becter#RyujinMabuyer#corandam-1108#okinawa#琉神マブヤー#マブヤー#沖縄県