装弾数:4発 連射ディレイ:5秒 NOx、つまり窒素酸化物とは言うものの、 弾頭に窒素や酸素が入っているわけではない 空気の成分の殆どを窒素と酸素が占めている事は ご存知であろう。その窒素と酸素を弾頭に封入された「窒素酸化物発生促進触媒剤」 通称「空間酸素破壊剤」によりNOxに変えて 体積を縮小、生物の呼吸も阻止し 縮小した体積分の空気が着弾点に逆流して 上昇気流が発生し、大爆発が起きる、というのが このバズーカに装填された空間窒化弾頭の原理である なお発生したNOxは上昇気流により全て上空まで 吹き飛ばされ、雨となって降り注ぎ 健康被害を齎す凶悪仕様 ただ、お察しの通り地球の大気前提で作られたため 地球外で使えないのが弱点 ここで唐突のじゃぱんだ じゃぱ「なんのために技術弱体化したと思っとんじゃ!いい加減にしろ!」 ・・・・・・はい、この兵器空間酸素破壊剤の リメイクです(オリゴ国民にはわかるクソ身内ネタ)