CiderOS ver1.1.30 タスクバーないと案外不便だよね 説明書 まずデスクトップ画面が出るまで待ってください。 netview(ブラウザ)→開く→ゲームをするを押す ベルクリッカーの説明 べルクリックする ただそれだけ 採掘ゲーム(簡易版)本家はこちら https://scratch.mit.edu/projects/831219928/ 説明 さあ、みんなも作業厨になって作業の楽しさを分かち合おう! じゃなくて、 さあ、みんなも地下鉄を作る手伝いをしよう! やり方は基本的に右の上司が最初に教えてくれるよ! 5000km掘ったらクリアだよ。 たまにダイヤが掘れるよ!? 6200$たまったらすべての装備をダイヤにできるよ。 シャットダウン:シャットダウンする 設定:マウスの大きさと色を変えられます あと超低確率で赤いスクリーンが出ます メモ:そのまんま A-Trein 1 For CiderOS:@41shell_1221様の作品を、音を一部改変したもの。ありがとうございます
ほかに追加してほしい機能やバグあったら言ってください 起動中に「R」キーと「E」キーを同時に押すと「cideros Command option」が起動します。 shtdwnでシャットダウン rebootosで再起動 stupで起動再開 ersc→enableで赤いスクリーンを出す(初期) disableで赤いスクリーンを出さない設定できます estest→赤いスクリーンのテスト bootskip→起動シーンスキップ