ScratchData LogoScratchData
Back to itigoame_setuna's profile

【傾向1P感謝!】これでみんな傾向入り!......?【傾向考察】

ITitigoame_setuna•Created February 5, 2023
【傾向1P感謝!】これでみんな傾向入り!......?【傾向考察】
206
186
1381 views
View on Scratch

Instructions

■ 注意 ※圧倒的にわかによる考察です。傾向の仕組みなどには触れていません。傾向は今回で初経験です。また、結構、"遊ぶ側"からの視点です。 ※♡☆押したらめちゃくちゃ喜びます。 ■ catの必要性の調査結果(社内独自の調査結果) 親近感がわく。センスが問われないので乱用しよう! 追記:先輩からのアドバイスで、URLや拡散、サムネイルが重要とのことです!このプロジェクトはコミュ好きに載りたい人のほうが合ってるかも? ■ プロジェクト外の検証 ①宣伝スタジオを初めて作成 ②フォロワー様へ宣伝?(スタ招待のみ) ③URL9億以上ではない昔のURLを使用 ■ Scratch初心者です。アドバイスください!!!!  スク友さんも募集してます・ω・ ■ 暇な方へ質問(随時更新) コメントしてね! (Scratch初心者です) ・フォロワー何人ですか? ・何の投稿してますか? ・宣伝ってどういうときにしますか? ・傾向何回載ったことありますか? ・企画ってどういうものですか? ・スプライト1、4の踊りの元ネタは誰ですか? ■ 以下コピペ用 ※全て考察なので信憑性はない ①作品を遊ぶ前の印象(傾向に載るのに大事) ◎サムネイル ・見やすい色(彩度・明度を振り切らない)、配置 言葉や絵が見やすいと、中身が伝わりやすい ・分かりやすいサムネ 「プロジェクトの内容が分かりやすい」サムネ 「簡潔に」、「プロジェクトの良さが伝わる」サムネイルを目指そう ・オシャレさ、面白さ オシャレなのは気になる(特にゲーム・チュトリ等) 配色・配置をこだわる(デザインが苦手な人は、「配色 おしゃれ」「配置 おしゃれ サムネ」などネットで調べると出てくるのでいろいろなものを参考にするといい) オシャレでなくても面白いもの◎(特にアニメ・ゲーム・チュトリ等) ごちゃごちゃしすぎもダメ、バランスよく(基本、キャラクターなどのオブジェクトは一つまでにするといい) ◎タイトル ・中身をそのまま反映したタイトル 「○○クリッカー!」「○○アニメ!」など◎ その分野をやりたい人にそのまま届く◎ ・中身の良さを伝えるタイトル 「知ってると得!」「クリックで爽快!」 その分野をやりたい人以外にも届きやすい◎ ・伝わらないタイトル 難しめの英語タイトルだと伝わりにくい(特にスクアニ?) ◎テーマ ・興味を引くテーマ スプライト1などの「Scratch上のミーム」クリスマスや正月などの「季節・イベント」「作り方講座」「学校・日常・あるある」など 多くの人の興味を引くテーマを意識する ・それ以外のテーマ 「自己紹介」などは余程有名な人でない限り伸びにくいが、先ほど言った「知ってると得!」などをつけると多少差がある ②作品を遊んだ時の印象(コミュ好きに載るのに大事) ◎テーマ ・何度も見たくなる、「お気に入り」したくなるもの 「ためになる」 作り方講座など 「おもしろい」 単純なプログラムでも、遊ぶのが"楽しい"もの、見ていて"おもしろい"ものを意識する オンラインゲームはその人の友達に宣伝されやすくなるので◎(「一緒にやろう」などなるゲーム) モバイル対応も大切 「すごい」 イントロ、PV、meme、イラストなどは大体これ 一つ一つのプロジェクトの質を極限まで高くする意識をする ◎分かりやすく! ・タイトル画面 ゲームではタイトル画面は絶対にあった方がいい 操作説明だけ書いて、「クリックで開始!」なども◎ また、独自の世界観を持つゲームは最初に端的に分かりやすく説明すると、よりゲームを楽しんでもらえるはず ・UI 遊び方は「?」などのマークにし、"常に"どこかに表示させておく また、使い方・メモクレ欄にも書く(上の方に書くと分かりやすい) ◎感覚 ・ボタン ボタンなどを押すときは明度を上げたり音を出したりして、「押す感触」を出す ・効果音、BGM まるでそこにいるかのように感じさせる。 ③まとめ 「共感できる」「ためになる」「凄い・楽しいと思える」プロジェクトが伸びやすく、傾向に載りやすいと考える。 ・中身そのままか、中身の良さを伝えるタイトル ・見やすい色・配置の、プロジェクトの内容が一発で分かるくらいのサムネ ・「Scratchのミーム」「季節・イベント」「作り方講座」「学校・日常・あるある」などをテーマに、「ためになる」「おもしろい」「すごい」を意識する ・タイトル画面はあり、遊び方をプロジェクト内で常に見れるようにする ・プレイしている感覚を出すため、動きを滑らかにしたり、効果音・BGMをつけたりする ※あくまで考察です。

Description

■ 12/21 傾向1Pありがとうございます!!(all8位、チュトリ1位) URLかぁ コメ返は仲いい人中心に気まぐれにします! ■ 12/22午前 参照数1k、♡☆150↑ 感謝!(現在2P) ■ 12/22午後 多分傾向から消えました!早く載ると早く落ちる? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■ ♡☆30が目標!(12/21達成!!!ありがとうございますTT) 感想・アドバイスお願いします! ■ 曲:Fun ■ プログラムなどは、いろいろなものに影響は受けているがイントロ・アウトロ以外自作です。 ■ intro : @xX_VRC_Xx 様のテンプレートを使用 ■ outro : by @YankeeKong0111 ■ tug : #all #tutorial

Project Details

Project ID798943265
CreatedFebruary 5, 2023
Last ModifiedDecember 22, 2024
SharedDecember 20, 2024
Visibilityvisible
CommentsAllowed