ScratchData LogoScratchData
Back to TRAIN2022's profile

TRAIN2022の鉄道旅ブログ#9小田急8000形を求めて

TRTRAIN2022•Created January 15, 2023
TRAIN2022の鉄道旅ブログ#9小田急8000形を求めて
4
4
55 views
View on Scratch

Instructions

画面右クリック/右向き矢印キー:次のページへ 画面左クリック/左向き矢印キー:前のページへ 〈クレジット〉 撮影・記事:@TRAIN2022 BGM:DOVA-SYNDROME その他Scratch内で作成

Description

1.こんにちは。最近、30分寝坊する(遅刻はしない) TRAIN2022です。今回は小田急の8062fが廃車になったと聞き相模大野に行ってきました。今回はその様子を紹介します。(先に言っておきますが思わぬ誤算がありました。)では出発進行! 2.はい!ということで相模大野駅にやってきました! 写真ではわかりませんが雨です! 3.いつもどおりのルートを進んでいたら片瀬江ノ島方から回送のMSEがやってきました!4両でした。 4.防音シートが準備。やっぱり8000形の廃車が連続することを意味するのか???なんか嫌な予感が… 5.はいやっぱりフェンス越しだとだめですね〜。あとそもそもブレている。 6.回送の3000形。トレインビジョンがかっこいい! 7.奥にうっすら8062fが!林間公園側に回れば見えるか!?と思ったのですが見えるのでしょうか? 8.なんと奥の方に行っていて見えませんでした!残念!ていうかそもそもシャッター半開って何!? 9.8062fではなく1062f。 10.3000形と並んだぜぇ!ていうか本線側は車番のテープ銀色なのにこっち側は黄色…反対側はどっかで張り替えた?…でもこっち側はめんどくさくてやってないとか???まあテープの話題はここまでにして次に行きましょう。 11.8062fではありませんが8000形が!8257f充当の6両急行小田原行→新松田から各駅停車小田原行。 12.反対側に回ると保線車両が!珍しいのか? 13.こっち側には3000形が一本見えます。 14.江ノ島線側に来ました。ここいいね! 15.坂っていいね!かっこよく撮れる! 16.はい☆〜ま〜く〜ぎ〜れ〜☆ 17.これはいいというのか。 18.またブレたねぇ〜。 19.こっちはブレないけど柱が問題! 20.別の場所で拡大! 21.下りは近いか! 22.駅の方に戻ってきました!微妙にブレた! 23.いやもうひどいねww 24.というわけで今回はどうでしたか?今回は時間の都合上東林間までいけませんでした。残念ですが見れたのでいいとしましょう!次回は来週の日曜日〜月曜日のどちらかで公開予定です!ではまた次回!

Project Details

Project ID788355090
CreatedJanuary 15, 2023
Last ModifiedJanuary 10, 2025
SharedJanuary 10, 2025
Visibilityvisible
CommentsAllowed