エンジン @aboabk !注意! このプログラムはturbowarpでしか動きません。 ゲームとして出す場合はturbowarpのリンクを貼ってください。 https://turbowarp.org/774491825/ ※補完機能つけないでください そしてV3より使うのが難しいです 使っていて難しいと感じたらV3もどうぞ link: https://turbowarp.org/696122499/ ↓下まで読んでください [追加点・変更点] ・1~3体のエンカウントに対応 ・背景・枠の色を変更できる ・敵を倒したり見逃したり ・画面サイズを640×480に変更 [操作方法] ・矢印キーで移動 ・矢印キーを押しながらXキーを押すと低速移動 ・zキーで決定 ・xキーで戻る ・スペースキーでdebug mode ・shift+nキー+mキーでnoob mode(normalの時のみ) [debug mode起動時の操作] ・enterキーでターン表示 ・ターン表示中に左右矢印キーでターン変更 今後更新する可能性もあります あとこれは自分がとりあえず理解できればいいやっていう感じで作ったのでぐちゃぐちゃになってたりしますが許して
星とハートは忘れないでね ただいま更新中です ↓これを見てる人はここから参戦してくれ!↓ https://scratch.mit.edu/projects/771415586/ ここからしてね↓ https://turbowarp.org/787475166/ これはまだDEMOです。 まだ2ターンしかできてません なのでこれをリミックスして、キャラ増やしてください https://scratch.mit.edu/projects/771415586/ クレジット 元ナイフのプログラム https://scratch.mit.edu/projects/605018615/ BGM https://scratch.mit.edu/projects/737450503/ メモ SCRATCH TALEのストーリー 数々のスクラッチャーが住む世界に1人の報告乱用者が落ちてきた。 そいつは、報告乱用をしまくって、作品をどんどん消していった。 そいつを倒すためにスクラッチャーたちが立ち上がる! 1 ガロボ @togetogesama