これを素にちゃんとしたテトリスを作ります。 Online Tetrisのプログラムとかもこれに置き換えたい 【操作方法】 右に移動・・・・・→ 左に移動・・・・・← ハードドロップ・・↑ ソフトドロップ・・↓ 右に回転・・・・・Xキー 左に回転・・・・・Zキー ホールド・・・・・Cキー リセット・・・・・Vキー Made by cosmo-zero
https://scratch.mit.edu/projects/802731501/ ↑完成版 注意 Iミノの回転バグってます 軽量化を目的に作りました。 ブロック数はまだ減らせますが、無駄な処理が増えるのでやってないです。 cosmo-zeroオリジナルのテトリスです。 全て1から自分で作ってます。 応用しやすいように最低限のプログラムしか無いです。 製作期間2日 (半分以上操作感の調整) かなり調整したつもりだけどまだ違和感が残る フレーム数違うのホールドくらいなんだけどな ちなみにスキンやDASやARRやSDFは中で変更できます 【感想的な】 ・思ってたよりSRS難しくない ・ブロック4000も必要ない(このテトリスは500~600) ・普通に作れば重くない ・操作感の調整がむずい オンラインの処理を軽くするために盤面に数字しか使われてません。