昔同じような素材を作ったことがあるのですが、クオリティとカスタマイズ性が低かったので新しく作りました。 [借り方] クレジットは「@eitan-w」かこの作品のURLを書いてください。コメは不要です。(検索に引っかかるようにしてどのように使われているか知りたいからです。) 「中を見る」を押し使いたいモードの定義ブロックをバックパックに入れます。 バックパックの使い方はwikiを参考にしてください。 https://ja.scratch-wiki.info/wiki/%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%AF モードの説明や変数の設定方法は中のメモに書いています。 [注意点] ペンを使用しているので他のペンを使うプロジェクトと併用するとバグることがあります。(というか多分バグります)その場合は画像として代用するなどして対応してください。 #all #art #arts #tutorial #tutorials #material #pen
良いなとおもったら♥と★、スタジオ拡散をお願いします! コメント欄での宣伝はおやめください。 [仕組み] 徐々に大きくなりながら、ペンのスタンプ機能で残像?を残しています。