※最初に参加方法と注意事項を必ず読んでから参加してください! ~参加方法~ 1、この作品をRemixする (「参加します。」コメントはなくてもOK。でも出来ればしてほしいです。) 2、全部枠を埋める。 (登場した自作のアニメ(※アニメに登場してないキャラを制作してる人のみ)とフリースペースを除く) 3、共有する。 4.♡と☆とコメントが来たら参加完了! (修正してほしい所をコメントする可能性があるので、必ず締切内に直してください。直さないと無効になります。気を付けてください。) ~注意事項~ 1、参加するときは必ず1人1キャラ! (本垢とサブ垢でそれぞれ描くのもダメです。どちらか片方のアカウントで描いてください) 2、必ず自作キャラで! (自分のアニメに登場したキャラでもOK。その時は登場した自作のアニメの記入を忘れないように) 3、ベクター形式で描くこと 4、スプライト「キャラはここに!」で描くこと (新しいスプライトで描きたい人もいると思うんですが、出来ればスプライト「キャラはここに!」で描いてください。すみません。) 5、キャラの表情をいくつか描くこと。 (描いてくれると助かります。) 6、借りる場合はクレジット表記を忘れずに! (道具や武器等はOK。ただしキャラ全体はダメ。) 7、「誹謗中傷」「荒らし」禁止!! (採用されなかった場合でも同様です。) ~締切~ 3月13日まで ~結果発表~ 3月20日(予定) ~追記・更新内容~ 2023/1/8 参加方法「1、」の記載を変更 2023/1/10 注意事項の記載を変更 参加方法の記載を追加 2023/2/26 締切が2月いっぱいになっているけど、もしかしたら3月13日までに延期する可能性があります。なのでそれまでは是非参加してください!! (3月6~10日の間は☆と♡・コメントは出来ません。11日に返信などまとめてやっておきます。また再延長はしません。延長はこれが最後です。) 2023/2/27 一文字ずつで喋りたい場合は、テテテ音も含めて喋るコードを自分で作ってください。 このことを記載するのをかなり遅くなり申し訳ございません。 (注意事項には書いていないが、それらのルールを守った上で一文字ずつで喋る形式にするならOKです。) 2023/3/1 締切日が3月13日までに延期することにしました! どんどん参加してください!!(拡散もねっ!) (結果発表日はそのまま。)
こちらの募集を締め切りました。 参加していただいた皆さんありがとうございます! 結果発表↓ https://scratch.mit.edu/projects/817809097 「謎すぎるミニアニメ」シリーズ初のコラボ募集開催!!!! 採用すれば、あなたが作ったキャラが「謎すぎるミニアニメ(本編)」に登場!是非参加してね!! もし質問があればコメントで! (場合によっては答えられない質問もあります。) まとめ https://scratch.mit.edu/studios/31949467/ リミックスツリー https://scratch.mit.edu/projects/782908452/remixtree/ 音楽素材:甘茶の音楽工房 効果音素材:効果音ラボ タグ #anime #animations #謎すぎるミニアニメ #募集