★今回は写真が少ないです。ご了承ください。 画面右クリック/右向き矢印キー:次のページへ 画面左クリック/左向き矢印キー:前のページへ 〈クレジット〉 撮影・記事:@TRAIN2022 BGM:OtoLogic (次回より変更します) その他Scratch内で作成
1.こんにちは。TRAIN2022です。最近ブログの更新が多い気がしますね…まあそんなことはおいておいて出発進行! 2.今回は大和駅から乗りました。ですが写真は撮れませんでした。そしてお馴染み大野総合車両所の中。今日は最近廃車になった8259fの中間2両が止まっていました。一体8000形はどうなるのか。という疑問を抱いて気づけばもう相模大野。 3.乗ったのは3000形1次車の3254fでした。ワイドドアの車両でした。 4.そして3番線にも回送電車が。その時アナウンスで両方とも「入れ替え電車が発車いたします。」と流れて少し面白かったです。そして乗った来た車両は引き上げ線へ。3番線に止まっていた3272fは大野総合車両所方面へ引き上げていきました。 5.3254fも町田方の引き上げ線へ引き上げていきました。(これ動画の切り抜きです) 6.その後に各駅停車新宿行きで町田に行きました。なんとまさかのトプナン(トップナンバー)の4051fでした。なんか最近4000形をよく見かけている気がします。 7.そして最後に今日買ったもののご紹介。 左上:車両基地についている通称ダブルターンアウトレール 右上:最近田舎の駅と入れ替わった組み替えられる駅(名前を覚えていません。(T_T)…) 左下:たぶん昔のなにかのセットに付属していためっちゃ便利な複線幅広ポイントレールみたいなやつ 右下:Y字ポイントレール 8.ご覧いただきありがとうございました。