ScratchData LogoScratchData
Back to TRAIN2022's profile

TRAIN2022の鉄道旅ブログ#2小田急で乗ったり撮ったりしてきた

TRTRAIN2022•Created November 12, 2022
TRAIN2022の鉄道旅ブログ#2小田急で乗ったり撮ったりしてきた
10
8
122 views
View on Scratch

Instructions

★今回は混雑していたため写真が少なめです。ご了承ください。 画面右クリック/右向き矢印キー:次のページへ 画面左クリック/左向き矢印キー:前のページへ 〈クレジット〉 撮影・記事:@TRAIN2022 BGM:OtoLogic その他Scratch内で作成

Description

1.こんにちは。TRAIN2022です。今日は小田急線に乗ってそして写真を撮ってきました!出発進行! 2.まずは小田原方面に行きます!乗ったのは快速急行 小田原行きです!写真はないけど...(T_T)廃車になった8259fの新宿方2両が止まっていました。(ノД`)シクシク 3.海老名に到着しようとしたところで相鉄12000系のJR線直通各駅停車新宿行きが止まっていました。 4.そして海老名に到着。ここで各駅停車に乗り換えました。小田急に詳しい人はもうどこに行くのかわかるかな?そして奥にいる緑の車両。実は… 5.テッテレー!ww実はJRのE233系でした!まだ朝早くの撮影だったので昨夜海老名に入庫したものと思われます。しかも奥には未更新30000形EXEが止まっておりある意味いい写真が撮れました。 6.ここが一つ目の目的地。厚木駅です。海老名市にあるのに厚木駅という謎議論は置いておいて。今回はここがよく撮れそうだと思ったので厚木で撮ることにしました。 7.そしてなんと先程海老名に止まっていたE233系2000番台が出庫してきたのかホームを通過していきました。そしてここで気づいたのが実はこの厚木駅カーブに差し掛かっていて編成写真が撮れました!(まあ本数多いから行ったときは全部被ったけど)そしてもう一つかなりスピードが出ているので大迫力!安全面では大丈夫なのか気になりますが…(T_T) 8.ほらカーブだからきれいに撮れた。ちなみに4000形は回送でした。 9.そしてもう一枚。個人的に初めてみた急行相模大野行き。これもきれいに撮れました。 10.そして反対側のホームに来てみました。こちらだとあまり撮りやすくはないので小田原方面のホームをおすすめします。 11.そして次の目的地へ。各駅停車です。 12.海老名へ向かう途中です。急行小田原行き。だったかな?w 13.そして海老名で急行に乗り換えました。実は今回は8000形に乗るのが目的の一つだったので乗れて嬉しかったです。(まあめちゃめちゃ混んでたけど(T_T)) 14.そして相模大野に到着。ここで後続の快速急行に乗り換え。 15.最後尾ももらった!そしてその後写真はありませんがここから快速急行に乗り、新百合ヶ丘で多摩線からの急行に乗り換え。こちらも8000形でした。 16.そして向ヶ丘遊園で下車。ここでも撮ります! 17.今後貴重になるかもしれない連結面。 18.そしてMSEが通過。モーニングウェイ号でした。 19.そして間髪をほぼ置かずに唐木田行きの多摩線直通急行が到着。新しい5000形でした。 20.そしてホームへ。 21.その後にEXEαが通過していきました。 22.そしてその次は各駅停車本厚木行き。 23.そしてなんと側面同士で並びました。 24.上り列車は各駅停車新宿行きでした。 25.そして快速急行新宿行きと各駅停車本厚木行きがすれ違い。快速急行は颯爽と通過していきます 26.快速急行の反対側。見ての通り向ヶ丘遊園から登戸までは上り線のみの複々線となっています。 27.その次にやってきたのは千代田線直通急行我孫子行き。 28.そして発車していくと同時に反対のホームに入線。こりゃあラッシュ時はすごそうだな。と思いました。 29.この快速急行小田原行きは今では未更新車が訓練車を除き全滅した1000形が充当。1095fでした。 30.そしてその次に入線してきたのは各駅停車本厚木行き。なんか各駅停車は3000形しか見ていないような…(T_T) 31.そして急行新宿行き。3081f充当。 32.そして出ていくと同時に反対側に通過する快速急行藤沢行き。 33.そんでもって次はロマンスカーGSE。 34.実はここでも編成写真が撮れると今頃気づいた作者。 35.そして今日嫌というほど見てきた3000形。まだ来ます。 36.そしてE233系2000番台当駅始発各駅停車我孫子行き。当駅始発とはいえども留置線から出てきた車両ではありません。もしかして今朝見たやつ? 37.これで登戸まで乗りました。(一駅だけ乗ってどうする。)そして向ヶ丘遊園から登戸までがめちゃくちゃ短かったです。 38.そしてその後混雑して全く写真が取れなかった作者。最後に相模大野で撮った8000形の写真を載せて終わります。 39.END。

Project Details

Project ID760533531
CreatedNovember 12, 2022
Last ModifiedJanuary 10, 2025
SharedJanuary 10, 2025
Visibilityvisible
CommentsAllowed