※全画面表示推奨(そちらの方が見やすいです。) Reint-Sの公式サイトです。(不定期更新) クリックで、次のページへ進む。 また過去の情報は専用のスプライトに残しています。 見る場合は「中を見る」を押してください ~上のボタンの説明~ 【現在の状況】 現在のフォロワー数や共有してる作品数、更に合計ステータスが記載している。 【公式サイトリンク先】 フォロー・招待、スク友・関係、『謎すぎるミニアニメ』の掲示板など、Reint-Sが制作した作品(リミックス作品も含む)のリンク等が記載している。 【最新情報】 現在の気になる情報の記事が記載している。 記事によってはリンク先が記載していることも。 (一定期間が過ぎると、その記事はスプライト「過去の情報」に移行し、しばらくするとその記事を削除します。) 【今後の予定】 今後共有予定の作品や自作ゲームのアップデート内容等の記事が記載している。 記事によってはリンク先が記載していることも。 (その後は【最新情報】に移行される。) 【クレジット】 ベースだけでなく、音楽・効果音と借りたスプライト(スプライト「過去の情報」に入っている・かつて使ってたスプライトも含まれる)が記載している。 ただし作品内に記載したため、ユーザーを押すとそのプロフィールに飛ばす機能は未実装。 ー以上ー
@haru-pgさんの作品をリミックスしました。 ※原作とは違い、こちらの作品はVer.1.4以前のシステムになっています。 ~更新内容~ 2022/11/7 【現在の状況】を追加。 それに伴い、【最新情報】にあった〈フォローや作品の数〉と〈公開予定について〉などをそちらに移行。 2023/2/12 【現在の状況】に〈「借りる」についての注意事項〉を追加。 他の人から借りたにも関わらず、「僕が制作した」と勘違いを避けるためです。ごめんなさい。 2023/3/19 【現在の状況】に〈全体のステータス〉を追加 (参照数、♡、☆のそれぞれの全体の数を記載) 2023/9/28 【現在の状況】に〈アート作品集の一覧表について〉を追加 2024/1/12 クレジット表記が書いている【クレジット】を追加。 今後は借りたスプライトは、そちらから書きます。 2024/4/2、4/3 Reint-Sが制作した公式サイトのリンク等が書いてある【公式サイトリンク先】を追加。 (追加当初は、情報は新規ではなく【現在の状況】にあったものを移動しただけ。) ボタン・ページ移動の効果音を全て「効果音ラボ」に変更。(以前は全て「Scratch」だった。) 素材用(?)として残していたスプライトを削除。 2024/11/1 トップページのレイアウトを変更。 そのページの右下に最新更新日を追加。 2024/12/24 「~この作品について~」を[使い方]に移行。 更に[使い方]に「~上のボタンの説明~」を追加。 ~クレジット~ 全て【クレジット】に書いてます。 (「過去の情報」に入っているスプライトも含む) ~追記~ 2023/2/12 やや1年ぶりにアイコンを変えました。 (何故そうなったのかは、聞かないでね。) ただこのアイコンは仮で、3月以降に新アイコンに変更します。 2023/3/20 新アイコンを変えました! こちらが正式アイコンです。 2023/6/27 「お詫び」を一番上に記載。 (現在は記載してない。) 2025/5/7 コメント欄の登場により、ー補足ーを削除。 ~タグ~ #Reint-S #tutorial