名称大和 開発、大日本帝国 排水量 64,000トン(基準) 69,000トン(公試) 72,809トン(満載) 全長 263.0m 水線長 256.0m 幅 38.9m 吃水 10.4m ボイラー ロ号艦本式缶12缶 主機 艦本式タービン4基4軸 出力 153,553馬力 最大速力 27.46ノット[2](公試成績) 航続距離 16ノットで7,200海里[3](13,334km) 乗員 竣工時:2,500名 最終時:3,332名 兵装 新造時 45口径九四式46cm3連装砲塔[4]:3基 60口径三年式15.5cm3連装砲塔[5]:4基 40口径12.7cm連装高角砲:6基 25mm3連装機銃:8基 13mm連装機銃:2基 最終時 45口径46cm3連装砲塔:3基 60口径15.5cm3連装砲塔:2基 40口径12.7cm連装高角砲:12基 25mm3連装機銃:52基 25mm単装機銃:6基 13mm連装機銃:2基 装甲 舷側 410mm+15mm(傾斜20度) 対水雷防御隔壁 205mm~75mm 最上甲板 35mm~50mm 主甲板 200mm〜230mm 合計甲板装甲 250mm バルクヘッド 340mm~300mm 主砲防盾 660mm 主砲側面 250mm 主砲後面 190mm 主砲天板 270mm 主砲バーベット 560mm~380mm 司令塔 500mm~380mm
引用ウィキペディア