100% penのHPバー素材です。 右下の「種類」変数で種類を変えます。 ⚠️できれば最後まで読んでください⚠️ 数字を表示させたい方は https://scratch.mit.edu/projects/これ/789235183/ https://scratch.mit.edu/projects/あれ/776580847/ https://scratch.mit.edu/projects/それ/810930931/ などを使ってください。 ____リクエスト受付中____ @linlinlingoに作れるものなら、 コメントでリクエストしていただければ、 新しい種類のバーを作ります。 ※必ず作ることができるとは限りません。 〔設定できる項目〕 〇最大のHP 〇現在のHP 〇バーの太さ 〇バーの長さ 〇x座標 〇y座標 〇バーの本体の色 〇現在のHPの数値が大・中・小の時の色 〇現在のHPの大・中・小の判定の基準 〇向き(360°、180°バーのみ) 〇角度(角度設定のみ) 〔バーの種類〕 〇左 〇右 〇下 〇上 〇長方形・左 〇長方形・右 〇長方形・下 〇長方形・上 〇360° 〇180° 〇角度設定 〇円グラフ 〇平行四辺形① 〇平行四辺形② 〇温度計 〇L字 〇バッテリー 左 〇バッテリー 下 〇2方 ☆詳しい使い方については中を見てください。 コメントで注意事項などが かいてある場合もあるので、 確認するようにしてください。 使い方は左向きのHPバー、 円形のHPバーの注意事項は360°のバーに あります。 ☆使用する際は許可は必要ありませんが、 できれば使用することを知らせてくれると うれしいです。 また、クレジットは必ずするようにお願いします。 ☆素材について、使い方などわからないことが ある場合は、コメントで聞いてください。 ☆追加してほしい機能があれば、 コメントで言ってください。 実装できそうであれば、追加します。
きちんとクレジット表記していただければ、 気軽にバックパックに入れて使用していただいてOKです! 使用方法などわからないところがあれば、使い方・メモとクレジット欄や中の注意事項を確認し、それでも疑問があればコメントでぜひ質問してください。 〔使い方のヒント〕 ☆大・中・小全てを同じ色に設定すれば、 色を変えないこともできます。 ☆HPの他にも、MP、制限時間、達成率、 ロード画面など、いろいろなことに使えます。 〔追加の可能性あり〕 〇時計型 〇制限時間バー(爆弾つき) 〔タグ〕 #HP #バー #HPバー #HPbar #pen #ペン #100%pen #100%ペン #素材 #MP #制限時間 #ロード #日本語青くならない 〔アップデート〕 2022/10/27 完成 / 共有 2022/10/28 11種類のバーを追加 2022/10/29 3種類のバーを追加 サムネイルを設定 2022/12/7 種類変更を追加