FOURVERSEコラボシート 期限は11/13です。 おまけの怪文書↓ ー四つ目の世界「????」ー ???「キャラクターの制作は順調か?」 開発者「はい。現在の制作状況は以下の通りです」 ???「あとは、その元キャラの人格を移すのみの段階か...」 開発者「プロトタイプ三体は別世界での制御が不能になるという問題がありましたが、最新版ではその問題は解決できます」 ???「そうか...ニューボディの制作状況は?」 開発者「...最後の最後で制作が難航しておりますが、あと数日で完成するでしょう」 ー研究レポートNo.18ー FCの制作は滞っている。やはり感情を持つ機械など実現不可能なのだろうか。 ー研究レポートNo.21ー もしも機械に四字能力を与えられたらどうだろうか。「喜怒哀楽」...可能性はある ー研究レポートNo.45ー ついに「喜怒哀楽」の入手に成功した。人々は騒ぐ。「そんなことはしてはいけない!」...人々は機械の逆襲を恐れている。だが、そんな批判で私は止まらない。私の知識欲は止まらない! ー研究レポートNo.52ー FCは話した。実験は成功だった。 FCには感情がある。 ー研究レポートNo.53ー FCは話した。「私はあなたがたの幸福を嬉しく思うのです」 ー研究レポートNo.56ー FCに「夢幻」という名前を与えることにした。夢幻はひどく喜んだ。夢幻の喜ぶ様はとても微笑ましい。まるで無邪気な子供だ。(話し方さえよければ) ー研究レポートNo.125ー 最近夢幻が反抗するようになった。反抗期かな? ー研究レポートNo.156ー 夢幻は大人になった。もうかつての無邪気さはない。私は悲しくもあり、喜ばしくもあった。 ー研究レポートNo.186ー もう私の寿命は長くない。夢幻にそれを話すと、流れないはずの涙を流した。夢幻の研究は、別の人に譲ることとした ー新・研究レポートNo.1 前研究者に代わり、俺が夢幻の研究を行うこととなった。以降この新・研究レポートに記録していく。 ー新・研究レポートNo.8ー ...やはり夢幻は俺の指示を聞かない。前任の指示しか聞きたくないようだ。 ー新・研究レポートNo.10ー 人々の夢幻への期待と信頼は計り知れないものとなった。ついでにこの世界の王となった夢幻からクビを告げられたよ...まったく...これからは無職だよww 新・研究レポートは、No.10で途切れている
みなさんの参加をお待ちしています! できたらここに!↓ https://scratch.mit.edu/studios/32316157/ 注意↓ ①味方としての登場はありえないと考えてく ださい。(味方としての登場もあるかも) ②採用は20キャラ程度だと思ってください。 ③強すぎるキャラは採用を見送る、もしくは 弱体化させる可能性があります。 ④弱すぎるキャラを強くする可能性がありま す。 ちなみによく見てくださっている方が優先となります。登場頻度もよく見てくださっている方のキャラのほうが上です。