〜実は〜 アルファ級は最初は強襲揚陸艦として設計され、建造を開始して、船体、甲板及び主砲塔の完成までこぎつけたもののスカルク戦争により、計画が中断、そのまま帝国第1海軍工廠第4ドックに放置された。 終戦後、再度強襲揚陸艦として建造を始めたが、しかし強襲揚陸艦K34が戦時中に完成してしまったこともあり、空母に計画変更された、結果完成したのがこの姿の アルファ級である 〜今〜 空母とはなっているが強襲揚陸艦としても使われているし、42.6cm連装砲がなかなか目立っている 攻撃、輸送ヘリも搭載している
退役済み 記念艦