@cyuo0202 さんの作品を常磐線北千住駅バージョンに作り替えた作品です。土休日だけでなく、平日にも対応しています。 上下キーで発車メロディーを流すことができます。 ダイヤを読み込む際にターボモードにしていただくと読み込みが速くなります。 臨場感を上げるために、さまざまな効果音を追加しました。 ———————————————————————— ・立体音響について 左下のボタンを押すと立体音響のon/off の切り替えができます。 イヤホンをしている際は立体音響をお勧めします。 なしの場合はoffをお勧めします。(イヤホンなしでやると音が乱れます) ————————————————————————— 作業中などに別タブで開くといいかも?! 見て少しでもおもしろいと思った方は、ぜひ♡や☆を押してください!コメントも待ってます! 旗を押して見るだけです。(大画面推奨) 時刻表に合わせて、発車標が変わったり、電車が来て発車メロディーが鳴ったりします。 —————————————————————————- 【北千住駅の発車メロディー】 陽だまり 常磐3-1番又は常磐2番が流れます。 運がいいと2回なるかも?(ダブルフルはかなり確率が低いです) 客の数は時間帯によって異なります。 下側が3番線で、上側が1番線です。 一部、発車標や放送などが未完成の箇所がありますが、ご了承ください。 管理者の権限を持つ人は遅延の設定ができます。 Aキーで遅延の設定 Rキーでリセット Iキーで情報を見れます。 超低確率で赤電来る⁉ コマンド generate gonzales infinitely