「 さて、我々も動き出すとしよう。 」 ーーーーー募集期間 エントリーシート募集:1ヶ月間 作品(pv)作成期間:2ヶ月間(締め切り:12/20) >>>延期二週間(重要)<<< 集計期間:2週間前後(参加人数によって変動) ーーーーーブロック制 今大会ではA,B,C,Dの4ブロックを設ける。 なお、ブロックは自己申告制である。 作品のタイトルの最初に【参加ブロック】をできればつけること 例: 【大会参加】[東方pv]ロウワー ↓ 【Aブロック】【大会参加】[東方pv]ロウワー ブロックごとにスタジオを立てるから 作品が完成したら自分の参加ブロックに入れてくれ! それぞれのブロックの役割: A...通常pv 東方pvやゆっくりpvなど 参加人数によってはDと統合する可能性あり 自作立ち絵(改変含む)などもこのブロックに分類される B...文字pv C...memeやtiktokネタなどのpv(以下Short pv) 基本的には自己申告制だが明らかにShort pvじゃない場合は審査員が他に移動させる場合がある 60秒以上の動画は通常pvとして申請することもできるが、不利になる可能性がある D...スクキャpvや手描きpv、オリ棒などのその他のpv A,B,Cのどれにも当てはまらなければこの部門に入る ーーーーー賞について A,B,C,Dそれぞれの一位、二位、三位を作ります。 ーーーーー参加条件 以下を守れるScratcher(NewScratcher含む) ・参加シートをremixする ・敗北時に文句を言わない ーーーーーQ&A Q.「これって @kaaakeeeさんのスクアニ頂上決戦のパクリですよね?」「 @kaaakeeeさんに許可とった?」 A.完 っ っ っ っ っ っ 全 に パ ク リ で す ちなみに本人に許可は取りました!↓ https://scratch.mit.edu/users/kaaakeee/#comments-224907161 Q.「チーム戦は?」「合作で参加したいです!」 A.チーム戦,合作は今回はなしとさせていただく ただしキャラを借りるだけのコラボ、ファンpvなどは許可する Q.「流血表現って大丈夫そう?」「エrグrっておk?」「鬱表現ってルール違反なのかな...」 A.流血表現,鬱表現,グrは過度でなければOKです エrはやめていほしいです... Q.一人何作品まで? A.作品に上限はありませんが、入賞するのは一人一作のみです Q.「remixはおk?」「テンプレ使う人出てくると思うけどそれって大丈夫?」「どこまで借りていいの?」 A.remixやテンプレの使用は禁止させていただきます。 借りていいものは原則、 ・立ち絵(利用規約をしっかり読みましょう!) ・イージング等のコード ・上下線 ・音源 ・エフェクト ・他にもなんかメインにならないやつ(( です Q.「参考はどこまでok?」「ちょっと似すぎちゃったかも...」「原作に雰囲気似せるのって大丈夫?」 A.参考は明らかに丸パクリでなければOKです 例外としてその動きが恒例となっているもの(inssa memeやパンこげこげになっちゃったなど)はOKです 動きを一部参考にする、雰囲気を似せる等も全然OKです! Q.「これってtiktokネタなのか...?」「どちらかというと普通pvに近いtiktokネタなんだけどこれってどうすれば」 A.審査員が判断します。 Q.「普通pvって?」「そういえば普通pvって何?」 A.東方pvやゆっくりpv、東方改変pvなどのことです Q.「作りかけは不可?」「製作中のpvを参加させたいんだけど..」 A.全っ然OKです!((
参加する際はこのシートに必要事項を記入してください↓ https://scratch.mit.edu/projects/733658108/ 「参加します」は言っても言わなくてもいいけどできれば言ってください(?) =============== 曲: たったそれだけの物語 - うっちーぜろ 原作: @kaaakeee 制作: @Yellow_Apple 協力: @Matchagemes_ @nekogami9696 @roiyaru_ ※この場合審査員は票を入れるのではなく不正判断や集計をする。 =============== え?分かりにくいって? ならわかりやすく説明しよう!((((( pv大会やるよ!参加するにはエントリーシートを記入する必要があるよ!過去の作りかけpvを補完して投稿してもいいよ! 以上だ!