ScratchData LogoScratchData
Back to sumuj450's profile

うちにある大量のガラケー

SUsumuj450•Created August 24, 2022
うちにある大量のガラケー
1
1
53 views
View on Scratch

Instructions

左から順に紹介します。 1.L600i カメラがヒンジのところについていてマウスの真ん中のあのホイールみたいな感じで少し回る。miniSDカードが入るっぽい。 赤外線通信が横についてる。 2.SH705iⅡ 母も使っているのである程度どんな感じかは分かる。ワンセグでテレビ見れたりする。なんか3.2MEGAって裏に書いてある。(カメラの画素数)microSDカードが入ってて2GBだった。 内臓ゲームで遊んでみたんだけど、カメラ機能使うあの直感ゲームの精度悪すぎだろ。 3.F505i 日本で初めて指紋認証をつけられた携帯だとかなんとか。読み取り精度は今のスマホに劣らない。miniSDカードが使える。上限は32MBらしい。そんなの持ってないけど。だけどminiSDの変換アダプタがあって、SH705iに入ってたやつが普通に使えた。 最近、背面モニターが映らなくなった。データも消えた。分解したからね。 4.N203 見ればわかる、めっちゃ古いやつ。 電話オンリー。充電器のコネクターが合わず使えなかった。(乾電池つなげて無理やり起動成功) 5.F203 N203(左隣)に同じくめっちゃ古い。 充電器がやはりこれも合わなかった。(乾電池つなげて無理やり起動成功) 6.F672i GUIの使い心地が最悪。 SDカード使えない。 カメラない。赤外線通信もできない。 言って何も出来ない。 7.D505i これは神。この当時にもかかわらず、3D描画ができちゃう。内臓ゲームもある。カメラが壊れてるっぽい。画面を開けたときは正面から、閉じたときは裏側の窓からカメラが出て外側が撮れるようになってる。 ハイスペックなだけあってか分厚い。 PSPとかで聞いたことあるけどメモリースティックDuoとかいうのが使えるらしい

Description

実はもう一つガラケーがあります。 めっちゃ暑い部屋に放置して、バッテリーパックが膨張してお陀仏。

Project Details

Project ID724463400
CreatedAugust 24, 2022
Last ModifiedJuly 23, 2024
SharedAugust 24, 2022
Visibilityvisible
CommentsAllowed