ScratchData LogoScratchData
Back to F0015's profile

Untitled Project

F0F0015•Created July 28, 2022
Project thumbnail
0
0
16 views
View on Scratch

Instructions

算数が無かったら [今、算数の記憶が全人類から消えたら] 一部のパズルが成立しなくなる 得点で競い合うスポーツもなくなる(相撲は優勝などをなくせばあるかもしれない) 全て物々交換になる 機械も算数なので機械もなくなる 今までは機械で天気を予測していたが機械がなくなるので農家は大打撃を受ける 家も計算されて作っているので家ももっとぼろくなる [最初から算数が無かったら] そもそも文明が成り立っていないかもしれない 蓄えることが出来なくなるので食料を手に入れればすぐ食べる、手に入るまで探すことになる どれくらいたったかわからないので農業も牧畜もなくなる 食料が安定しないので勉強などをする余裕がなくなる 梅雨などがいつ来るのかわからないので自然に対する耐性がなくなる [算数の勉強をしなかったら] 会社給料の計算 成功確率の計算 統計を見る時 成長グラフを見る時 土地面積の計算 液体と同士を混ぜる時の比率 仕事の数値管理 経営戦略を練る時 などが出来ないので会社員として生きていけなくなる それなら農業をすればいいだろ、計算とかいらなさそうだし いいえ、そんな事はありません、農業も計算がひつようです、例えば1年で穫れる収穫量を先に予想しておいたり、野菜の値段を決定する時にも計算を使うし、野菜によって変わる土の成分の配合比率も考えないといけない  さらに虫や野生の動物による被害の計算や、曲がった野菜の分の損失、農作業に使う機械の維持費用、土地にかかる税金などたくさんあります なので、ブラック企業にしか入れなくなります さらにそれだけではなく算数が出来ないとお金を騙し取られるかもしれません どう言うことかというと 例えば1000万円の家を買うとします すると毎月5万払っていけば20年のローンで済むと言われました そしてなんの計算もせずにOKをしてしまえば全部で1200万払う事になります これは借金なので利息がついて当然という事です ですが利息のことは伏せて説明されます なので騙されて損をする事になります つまり算数の勉強は必要なんです それでも電卓とか使えばいいじゃーん とか言ってる人 電卓が使えない状況だったらどうするんです? 俺だったら暗算とかでやります なので算数は勉強しましょう

Project Details

Project ID717612782
CreatedJuly 28, 2022
Last ModifiedJuly 28, 2022
SharedJuly 28, 2022
Visibilityvisible
CommentsAllowed