【お手数ですが、プレイモードとクリエイトモードの操作説明は本家をご参照ください。】 本家→ https://scratch.mit.edu/projects/512122633/ The English explanation is below. 〜リミックスの流れ〜 ① プレイしたい楽曲のダウンロード これをしなきゃ始まりません。 一番上のスプライト「音楽作成機」に、プレイしたい楽曲をダウンロードしてください。 ② 楽譜の読み込み 「音楽作成機」のコード群の右上に、「ここを変更してください。」というコメントのついたブロックがあるので、それをダウンロードした楽曲に変更してください。 ③ 楽譜の打ち込み まず、3キーを押して打ち込みモードに変更します。 すると、白い四角いパネルが四つ登場します。配置がぐちゃぐちゃですが、「出ている」ということがわかればOKです。 そしてすぐに曲が始まります。曲が始まったら、リズムに合わせて対応するキーを押して楽譜を制作してください。 (「◯ブロック作成」というのは、そのブロックが落ちてきた時に押すキーを表しています。例えば、Dブロック作成なら、Dキーのレーンに落ちてくるブロックだということです。) 【対応するキー一覧】 D,F,J,Kキー...そのまんま Aキー...全部 Qキー...D,Fブロック作成(左端二つ) Eキー...D,Jブロック作成 Iキー...F,Kブロック作成 Pキー...J,Kブロック作成(右端二つ) Oキー...D,Kブロック作成(端っこ二つ) Tキー...F,Jブロック作成(真ん中二つ) です。 かなりややこしいですが覚えてください。 もちろん、すべてのブロックをDFJKキーだけで作る事も可能ですが、同時に押すブロックなどを作りたいときはズレが生じてしまう可能性があるので注意してください。 ④保存 曲が終了すると「直ちに保存してください」という文字が現れるので、「中を見る」を押して保存してください。 これで完成です。 サムネをつけたい方は、中の「サムネ」というスプライトの「こちらをお使いください。」というコスチュームのテキストを編集し、コードの「このブロック群をクリックしてください。」とコメントされているブロック群をクリックしてから「直ちに保存」して下さい。 リミックスが完了した作品は、こちらのスタジオに入れてください。↓ https://scratch.mit.edu/studios/29520440/projects/ We apologize for the inconvenience, but please refer to "Kiwami 1" for the operation instructions of play mode and create mode. ] "Kiwami 1" https://scratch.mit.edu/projects/512122633/ ~ Flow of remix ~ ① Download the song you want to play If you do not do this, it will not start. Download the song you want to play to the top sprite "Music Creator". ② Read the score There is a block with the comment "Please change here" in the upper right of the "Music Creator" chord group, so please change it to the downloaded song. ③ Please enter the score First, press the 3 key to switch to the operation mode. Then you will see four white square panels. And the song starts right away. When the song starts, press the corresponding key in time with the rhythm to create a score. (“◯ Block creation” represents the key to be pressed when the block falls. For example, in the case of D block creation, it means that the block falls into the lane of the D key.) [List of corresponding keys] D, F, J, K keys ... Creating D, F, J, K blocks Key ... all Q key ... Create D and F blocks (two on the left) E key ... D, J block creation I key ... Create F, K block P key ... Create J, K blocks (two on the right) O key ... Creates D, K blocks (two edges) T key ... Create F and J blocks (two in the center) is. It's pretty confusing, but keep in mind. Of course, it is possible to create all blocks with just the DFJK key, but be aware that there may be gaps if you want to create blocks that are pressed at the same time. ④ Save When the song is over, the message "Please save immediately" will be displayed. Press "Look inside" to save. That's all. If you want to add a thumbnail, edit the text in the costume "Use this" for the internal sprite "Thumbnail" and comment "Click on this block group" for the block in your code. Click the group, then click Save Now. Put the remixed work in this studio. ↓ https://scratch.mit.edu/studios/29520440/projects/
難易度★3- 早いノーツを見逃すな!