32bit整数(0~4294967295)の論理演算をScratchで行うための最適化をしました 論理演算の種類:and, or, xor (notは4294967295から引き算するだけなので省略) 最後のやつがオリジナルで爆速です テーブルの数を3倍にすればそれぞれ2ブロックずつさらに削れるけど、そこまでする気はなかった...
~参考~ bitwiseのandとxor @Yukkkuさんhttps://scratch.mit.edu/projects/737445590/ 8bit LookUpTableのandとxor @Retr0idさん https://scratch.mit.edu/projects/611788242/