説明です ※絶対読んでください 1変数とリスト説明(初期) はりせん 上のお金じゃない方の数字の番号のはりせんが設定されています お金 右下のベルをクリックするとはりせんを持っている猫がベルを叩きベルが回り音が鳴るとお金が貯まりクールタイムになります クールタイムが終わるとまた叩けます そのようにお金を貯めて下さい 寄付数(クラウド変数) 後で説明しますが寄付をするとそこが増えます GET金額 「お金」で説明した行為を行うとそこが増えます(上から昔です 実績 いろいろな目標を達成するとどんどん増えていきます 頑張って下さい(#^.^#) 寄付数の右にある変数 自分が寄付した回数です その他は後で説明します 下はお金が貯まったら見てね(1000円くらい) お金が貯まったら材料を買って新しいはりせんを作ってみましょう ①材料購入で材料を買う 1材料購入を押す 2ほしい材料(物体と言っているが)を「材料リスト」から選ぶ 物体リスト プリント用紙 50円←お金がそれ以上ないと買えません 画用紙 500円 工作用紙 1500円 アルミ 5000円 鉄 50000円 ダイヤモンド 150000円 (材料リストにも同じのが書いてあります) 3ほしい個数を買う(ほしい数×その材料の金額) 材料は買えました 4はりせん制作をおす 5使う材料を押す(1種類しか使えません)(無いと出来ません) 6何個使うか答える(その個数がないと作れません) はりせん完成です!!! そしてはりせん設定でそのはりせんの番号を答えてください (所持数リストから個数を見て下さい) そして叩いてみてね(鈴を) 寄付 寄付をすると寄付数が一つ増えそしてみんなで見れます(new scratchのかたは出来ません) みんなでたくさん寄付してね(1回100円)
どれぐらい寄付したか教えてね はりせんとねこのはりせんは自作です 借りたければ自由に借りていいですが メモとクレジットに書いて下さいね remixOK(無変換はNG)