《締切》 リミックスツリー https://scratch.mit.edu/projects/680875720/remixtree/ ※必ず下まで読んでください タイトル間違ってるけどいいか(?) くりっくで次のぺえじに進む 募集期間:6月12日〜6月30日まで または60人になるまで ※変更の可能性あり 【参加を希望するときの最低限の条件】 ・応募は1人1回まで ・2ページ目は書かなくてもよし ・サブ垢でやってもいいけど採用されるかは知らん。あとその場合本垢とサブ垢で一回ずつだけです。 ・参加意思があるならこの作品をremixしてください。例で言えば、Aさんがこの作品をremixし、それをBさんがremixして「参加したい」といってもBさんは審査には入れません。 ・「この作品」の中にコスチューム・名前・説明・その他などを記入してください。この条件に該当していなかった場合、参加意思がないとみなします。URLをはってその先で説明することはいいです。 ・しいずん1に参加した人も応募はできます。ただし、しいずん1でこの作品に出したキャラクター以外ということが条件です。採用されるとは限らないので注意してください。
もう開始2日でほぼ倍率2倍は草 ※下まで読んでください 採用されるのは20名です。 後無いと思いますけどめっちゃ人が集まったら審査の仕方も変えます(?) その内10名はストーリー上合っていそうなキャラを選ばせてもらって、残りの10名は完全に抽選で決めたいと思います。そうしないと作りにくいんd(((( 募集した結果、人数が20人以下の場合、こちらでキャラを作らさせていただく、もしくは期限を延ばします。 〜げえむ内容〜 このげえむは、逃走者が鬼から逃げ切るげえむである。逃走者は、鬼から逃げ切るだけではなく、島から脱出しなければならない。 制限時間の13日以内にくりあができない場合、もしくは逃走者が全滅した場合、逃走者側は敗北となり、全員が死んでしまう。そして、鬼に捕まると「監獄」におくられる。ここで1日が経過すると、その選手は死んでしまう。救出するには、牢屋の扉にある「問題」を解き、牢屋を開ける必要がある。このげえむでは、一度死んだものはもう二度と_戻ってこない。 13日目、島の港に現れる船に参加者が乗り込み、出発した場合、その選手は脱出できる。また、船は5人乗りが3隻ある。ただし、島に制限時間終了までまで残っていたものは脱落してしまう。 〜るうる〜 制限時間13日間 逃走者・20(募集者10)名 鬼・13(募集者8)名 第参陣営・2(募集者2)名 〜役職説明〜 鬼側 目一鬼 3人 能力特になし 牛頭(ごず)・馬頭(めず)各1人 牢屋から半径15km位内しか移動できないが、身体能力が目一鬼と違い大幅に高い。 霊鬼 1人 誰かに憑依し、その者の行動を最大1日間見ることができる。しかし、干渉はできず、憑依を解くと、監獄の前に強制的に戻される。憑依使用可能回数は4回。 羅刹 1人 足が異常に速く、半径2m以内に入ったものを強制的に牢屋に送る。ただし視界が狭い。強化版蛇鬼。 夜叉 1人 刀を持っており、その刀に触れると牢屋送り。一日間だけ、仮面を利用して「影武者」を作ることができる。ただし、性能は本物と同じで、影武者を倒すのにも能力がいる。 鬼神 1人 気配がなく、陰陽師しか視認することができない。ただし、逃走者の半径3m以内に入ると具現化される。 藤原千方の四鬼(金鬼、水鬼、隠形鬼、風鬼) 各1人 金鬼…陰陽師の攻撃を一度防ぐ。移動速度は普通。 風鬼…3回だけ、風を操り、一定時間加速できる。 水鬼…2回だけ、半径14kmに雨を降らすことができる。雨に当たると移動速度が2分の1になる。 隠形鬼…姿は見えるが気配がしない。陰陽師でも感じ取れない。ただし、逃走者を捕まえるためには2回タッチする必要がある。 逃走者側 子供 12人 特殊能力特になし 陰陽師 3人 鬼に対して特殊効果を持つ。また、鬼を札の数だけたおすことができる。札は4日で一枚増え、最初は1枚のみ所持している。 はっかあ 2人 1回、遠くから牢屋を開けることができる。視界も広くなる。 猫 2人 自力で牢屋を一回抜け出せる。また、移動速度も少し速くなっている。 密告者 1人 鬼に洗脳されているため、自分の意志で動けない。鬼の勝利のために動く。 第三陣営 仮面の者 1人 どちらの陣営にもつくことができる。 そのついた陣営が勝利した場合、生存できる。 てるてる 1人 げえむ中に死ぬことで勝利することができる。逃走者陣営が勝利した場合も生き残れる。もし勝った場合、生き返れる。ただし鬼が勝つと死んでしまう。