約2か月以上ぶりのエトラのゲーム解説です。 今回はGWに向けて、来年3月に消滅する 星のカービィシリーズの作品を解説しますが、 数が多いので前編・中編・後編に分けて紹介します。 GWまでに全編投稿目指します。 そして「メモとクレジット」に、各作品の評価を まとめておきます。 参考にさせていただいたサイト、動画 ゲームカタログ@Wiki ~名作からク◯ゲーまで~ https://w.atwiki.jp/gcmatome/ まるピンクのカービィ解説 様 消滅するカービィDL作品のおすすめ【星のカービィ】 https://www.youtube.com/watch?v=3r7scEbvFb4
※2022年4月17日に投稿した作品です。 中編 https://scratch.mit.edu/projects/676141144/ 後編 https://scratch.mit.edu/projects/681802622/ 評価の見かたと評価一覧 <分類> ☆:バーチャルコンソール(以下:VCL) ★:ダウンロード専用(以下:DL専) <オススメ度> C:買わなくても大きな損はない B:買って損はない A:買った方が良い S:買うべき S+:買えるならなら買え <評価一覧> ☆星のカービィ(3DS) |オススメ度:A |評価:伝説の第一作目。30年近く前の作品だが、 |今現在でも名作と言えるほどの出来栄え。 |ちなみにWiiUはスペコレで遊べるが、 |3DSしか持っていない場合は買った方が良い良作。 ★星のカービィ夢の泉の物語(3Dクラシック版)3DS |オススメ度:C(A) |評価:処理落ちの解消やコンフィグなど、 |快適にプレイするための要素が施されているが、 |作品自体の変化はなし。快適に遊びたいなら |買っても良いが、買わなくても損はない作品。 |だが3DSしか持っていないなら買ったほうが良い。 ☆カービィのピンボール(3DS) |オススメ度:C |評価:多少の救済処置はあるものの、 |かなり難易度の高いピンボールゲーム。 |…正直これを買うならあつめてを買った方g…(ry ☆星のカービィ2(3DS) |オススメ度:B |評価:かなりの高難易度で有名な作品。 |また、仲間キャラであるリック、カイン、クーの |初登場作品でもある。高難易度のアクションゲーム |を遊びたいという方は、買っても損はないだろう。 |ただし、生半可な覚悟で100%クリアに挑むのは |やめておこう。メンタルタヒぬぞ。 ☆カービィのブロックボール(3DS) |オススメ度:B |評価:難易度がシビアなブロック崩し。 |某有名覇王鬼帝程の鬼畜度ではないが、 |慣れるまでは結構難しいが、bgmは良曲揃い。 ☆カービィのきらきらきっず(GB版)(3DS) |オススメ度:C |評価:これと言ったクセもない、至って普通の |落ち物系パズルだが、多少の暇つぶしにはなる。 |可もなく不可もなく…と言ったところだろうか。 ☆前編おわり。 ニンテンドースイッチオンライン未加入者及び、 Nintendo Switchを持っていない人向けの解説 ☆星のカービィ夢の泉の物語(WiiU) |オススメ度:B |評価:コピー能力が初登場したシリーズ2作品目。 |コピー能力以外にも、メタナイト(様)などの |今現在でも人気のキャラも登場した。 |処理落ちが一部シーンで発生するが、あまり |気にならない度合いなので買ったほうが良い。 ☆カービィボウル(WiiU・VCL)(一応) |オススメ度:B |評価:ゴルフとビリヤードを組み合わせたゲーム |(公式)。完全クリアの難易度がかなり高いので、 |のんびりやった方が良い。 ☆星のカービィスーパーデラックス |オススメ度:S |評価:オムニバス形式のカービィ。 |モード数が普通に多いため、飽きがこない神作。 |お金に余裕があるなら買うべし。