結局じゃぱ氏の新型フレームが残っているのは 胴体だけである gxがΖ系の無可変機として重要書類の裏に書いた 落書き三面図を2課スタッフが開発計画だと勘違いして リアライズΖとリ・ガズィとMk−Ⅱをもとに作った 量産型OA 可変もBWSも搭載せずMS状態のΖのいいところを 活かしきったOAとなっている 機動性もランドセルと脚部バーニア、肩部スラスターに AMBACを合わせたことでかなり高水準 ただ、腕と足はMk-Ⅱが素体 理由は頑丈だから(Mk-Ⅱ劇場版キックで検索) そのため徒手格闘やキック技が妙に得意な機体に