メニュー画面では表示されるタイルを 一回押してください。 【変更履歴】 V.1.01…「デスクトップ」アプリのみ使用可能 V.1.02…スタートボタンの大きさを若干変更 V.1.03…検索ワードリスト(beta)を追加 V.1.04…トースト通知機能追加、アプリ起動時の エラーメッセージの表示、クローズ V.1.04.1…エラーメッセージのバグ改善 V.1.04.2…フェード効果などを滑らかに表示するアップデート V.1.05.1…タスクバーにアイコンを追加 V.1.05.2…Menu画面におけるエラーメッセージの バグ改善 V.1.05.3…Menu画面におけるエラーメッセージの バグ改善 V.1.06.1…アイコンやタイルに視覚効果を追加 V.1.06.2…視覚効果のバグ改善 V.1.06.3…ブラウザーの仕様変更 V.1.06.4…タスクバーの透過効果をデフォルトに設定 V.1.07.1...シャットダウンボタンの追加、シャットダウン画面の実装、その他の機能・仕様改良 V.1.07.1.1…機能一部改良 V.1.07.1.2...バグ修正(メニュー画面) ◉PC、タブレット端末両方で使えます Windows (7以降) での利用を前提としていますが、 それ以外のOSでも利用できます。 (iPadなどのiOS環境では一部文字がつぶれるな、 正常に表示されない場合があります。)
こんにちは! 今回は新しいOSを作りました! (メニュー画面がWindo◯s 8のスタート画面に 似ていることにはノーコメントで…そう、きのせいでs) …ですが、まだ開発段階です。 まずOSの名前がなかったり デスクトップ以外のアプリは使えなかったり、 Administrator以外のアカウントで ログイン出来なかったりします。 …というように、まだ発展途上なOSなので、 使って欲しい名前や入れて欲しいアプリや機能を コメントして頂けるとありがたいです。