今回は、相模新都市鉄道の初代車両、1000系の行先表示器&ライトシミュレーターを作りました! 因みにこのアカウントではリミックスを除いて初となるライトシミュレーターです! ☆使い方☆ 【PC】 右向き矢印キーを押して種別を次の種別にする 左向き矢印キーを押して種別を前の種別にする 上向き矢印キーを押して行先を次の行先にする 下向き矢印キーを押して行先を前の行先にする スペースキーを押してライトの種類を変える 【モバイル】 右向き矢印を押して種別を次の種別にする 左向き矢印を押して種別を前の種別にする 上向き矢印を押して行先を次の行先にする 下向き矢印を押して行先を前の行先にする 1000系を押してライトの種類を変える
☆クレジット☆ BGM:甘茶の音楽工房「はじめてのおつかい」 元画像:ウソ電800 ☆1000系について☆ デビュー年:2022年 最高速度:120km/h 両数:10両編成 インバーター:三菱IGBT ワンマン・半自動・ATO対応 ベース車:小田急4000形