2001年に登場した快速運用用の列車です。営業最高速度は160km、ラッシュ時は主に通勤快速に就きます。登場時の愛称は 「rapid 2000」です。当時は120km運転が主流だった快速電車(種別)が、2001年のダイヤ改正に合わせて130km運転が実現しました。以降も七倉線の速達化、利便性の向上に貢献してきました。座席は全席転換クロスシートで、2扉者です。ラッシュ時は全席指定のモーニングライナー、イブニングライナーになります。(n2000形と併用)
2ページの下の座席のようなものは後日公開するものの骨組み?的なものです。