ScratchData LogoScratchData
Back to pn3105's profile

I Wanna Be The Separation(part.2) ver.1.40

PNpn3105•Created February 20, 2022
I Wanna Be The Separation(part.2) ver.1.40
64
60
6492 views
View on Scratch

Instructions

注意:ver1.20から従来のセーブコードが使えなくなりました。 ・初クリア者情報 初ミディアムクリア @tikinnnn 初ハードクリア @masa-yasu 初オールクリア @masa-yasu 初パーフェクトクリア @input-squid ・はじめに お待たせしました 前作から約1年ぶりの新作です 前作と比べて難易度が高いので覚悟を決めてやってみてね ・操作方法 決定・・・スペースキー 右へ移動・・・右キー 左へ移動・・・左キー ジャンプ・・・上キー ショット・・・zキー リトライ・・・rキー 会話などのスキップ・・・sキー セーブコードの抽出・・・ゲームオーバー時にpキー ・あらすじ 謎の空間にいる中、謎の人物に誘導されて急に世界を救ってほしいと頼まれたキッド、その救ってほしい世界は様々なパラレルワールドと融合していて... ・最後に このゲームはマジの鬼畜ゲーです クリア出来たら奇跡です

Description

バグを見つけたら教えてください 続編が出るのはかなり先の話になりそうです... プログラムの基盤となった作品 https://scratch.mit.edu/projects/237300742 マップ作成ツール https://scratch.mit.edu/projects/562360622 [この難易度では物足りないやばい人へ] タイムアタック機能があります [今回融合されていた世界] ・I wanna be the spike ・I wanna classic ・I wanna clear the world & I wanna escape the darkness ・??? [更新履歴] <2023/01/27 ver.1.01アップデート情報> ラスボス戦前に地面に埋まるバグを修正 ゲームクリア時にタイムが出ないバグを修正 タイマーがストップしないバグを修正 タイムが5桁まで表示されるようになりました <2023/02/01 ver.1.02アップデート情報> あるボスのHPを修正 新しいクリア基準としてオールクリアを実装 <2023/02/28 ver.1.03アップデート情報> コンティニュー機能の最適化 ラスボスの難易度の若干の調整 ラスボス戦前に地面に埋まるバグを再修正 <2023/03/03 ver.1.10中型アップデート情報> 一部の表記ミスを訂正 パーフェクトクリアの基準を3600から5400に緩和 verの表示 <2023/08/21 ver.1.20中型アップデート情報> セーブコードの方式変更 軽微なバグ修正 <2024/04/13 ver.1.21アップデート情報> プレイヤーが有利に働く仕様を変更しました <2025/02/28 ver.1.40アップデート情報> キッド君の当たり判定を修正 #game #games アイワナの2次創作だよ(今更)

Project Details

Project ID647757062
CreatedFebruary 20, 2022
Last ModifiedApril 27, 2025
SharedJanuary 14, 2023
Visibilityvisible
CommentsAllowed